2021.01.03 登録
男
男
[ 静岡県 ]
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します✨
ということで、2025年初サウナは、富士山が見える木の花の湯へ行きました。
1/2はとてつもなくいい天気で、外を見ながら入るお風呂、サウナはとんでもなく気持ちいい。初めて来てから定期的に来ているお風呂ですが、少しずつ施設が充実していくのも見れていい。
今回はインフィニティチェアが10脚設置されており、感動しました。
御殿場アウトレット、初売りセールで疲れた体を癒すには最適で、今回も疲れ切ったお父さん達が波打ち際に打ち上げられたオットセイの如く休憩所で寝ておりました。皆様お疲れ様です。
男
男
[ 東京都 ]
ここ最近、忙しくサウナに行きつつも投稿しない日々。
花景の湯、2回目の来店。
前回は土曜日だったのにも関わらず、びっくりするほどガラガラ。びっくりより心配になるぐらい。
今回は逆にバカ込み。安心もしながらゆっくりできました〜
男
男
男
[ 東京都 ]
マメな投稿を目標にしていたのにすっかり忘れた今日この頃。
お盆休みなので、サウナ宿泊を決めるため、池袋のかるまろに。2度目の来店。
ここはお風呂の種類があっていい。ただ目移りしてしまうのが悔しい。
水風呂も流れるプールみたいで決まる。
言う事なし!
ただ、個人的にサ飯の麻婆豆腐はもう少し中華に寄せてほしい。
[ 東京都 ]
上野で17時から焼肉!
最高な焼肉を頂くために、サウナをぶち込むしかない!ということでサウナセンターへ。
13時ごろの入店。
受付で、「いつもなら日曜日はずっと混んでいるのですが、今日は空いています」とうけ足早にサウナへ!
さらった見て6名ほど!これはゆっくりできる。14時のアウフグースに合わせて、セットをこなしました。
男
[ 千葉県 ]
友達とゆるーく遊んで、回転寿司を救い〆にサウナに。車で行けて程よい場所…ということで、舞浜ユーラシアへ。
8時ごろの入店。食休みに1時間ほど寝て、いざ入浴。宿泊客の方が多く、程よく混んでいました。外風呂の外気浴スペースは工場中で、リクライニングは散らばっていました。
いつも通り、綺麗な浴槽に充実した設備にニヤニヤしつつサウナをこなすと、フィンランドサウナが100℃になったと。
これはかますしかない!しっかり整えました。
この時期は外気浴が寒いから水風呂は15〜17℃がいいのかもしれない。
[ 東京都 ]
温度差で白くなった衝撃的な水風呂に入りたい!!
ということで、行ってきました。
日曜日の19時入店とのこともあり、割と空いていました。サ室も綺麗になり、リクライニングシートも増え前より過ごしやすい。
しっかりセットをこなして大満足でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。