セルフ #アウフグースフェス 第3幕

始めましての美笹のゆ。

16時頃空庭温泉から弁天町駅へ行き、環状線に乗り込み、和泉橋本駅着16時50分見込み。
美笹のゆの岩盤浴アウフグースが17時から。和泉橋本駅から美笹のゆまで7分ほど。イチかバチか走って17時ギリギリ前に着。1〜2分で入館手続きと着替えを済ませ、17時ちょうどに岩盤浴着。
…というまぁまぁ奇跡な軌跡を乗り越え、無事に17時のアウフグースを。

17時はのこのこ窪田さんのアウフグース。
世界大会の演目らしく、空庭温泉から美笹のハシゴで、世界大会演目を2回も受けるというこれまた奇跡。関東の人たちはスカイスパで受けてるのに、弁天町と貝塚というなんとも言えない2つの地で世界大会演目を見れるのは言葉に出来ない嬉しさというか、面白さである。
窪田さんの鮮やかなタオルさばきを見れて、和泉橋本からダッシュしてきて良かったと心から思った。

18時〜は男性サウナ室でのサウナ伝道師なんちゃんの「強運熱波」アウフグース。なんちゃんとは何度もお目にかかっていますが、「強運熱波」を受けたのは初めて。念願叶って「強運」でした。

21時〜岩盤浴で美笹のゆの熱波師ななかさんのアウフグース。「頑張れ!」と声援を送りつつ、熱い風をいただきました。

22時〜はのこのこ窪田さんと「さらさの湯」リバース足立さん、なんちゃんの3人によるアウフグース。メチャクチャ熱くなりました。そして、窪田さんはウグイス系列での最後のアウフグース。しっかりと目に焼き付けてきました。

SAUNASTATIONさんのテントサウナイベント(テントサウナ内でのアウフグースもあり。)や、外にあるハンモックでメチャクチャゆっくりくつろげました。

美笹のゆの岩盤浴にはサウナストーンのサウナストーブがないため、パネッパで有名な某●●●の国みたいな温めたストーンにアロマ水を投入するスタイル。
経費の影響とか仰ってたきがしますが、ここは嘘でもあの施設を完全リスペクトしてます。と言い切って良いと思います。
(泉南でそれが通じるかどうかは不明です。)

京都からだと遠いですが、大阪から関空快速を使えばそこまで不便ではないところ。(少なくとも富田林よりは……笑笑)

またくつろぎに行きたいです。

歩いた距離 0.9km

ひかみたろうさんの積善温泉 美笹のゆのサ活写真
ひかみたろうさんの積善温泉 美笹のゆのサ活写真
ひかみたろうさんの積善温泉 美笹のゆのサ活写真
ひかみたろうさんの積善温泉 美笹のゆのサ活写真

天ざるうどんとマグロ丼セット

写真撮り忘れた…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!