なみね

2022.10.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

会社終わりに前泊で夜に入館。夜4セット、朝3セット。

#サウナ
高温サウナは、温度少し低めだけど湿気があり気持ち良く温められる。ロウリュウも時間が少しずつズレるのか時間がわかりづらい。ただ、ロウリュウはちょうど良い熱さ。
 塩サウナは、屋上にあり、60度ぐらいの湿気も多くない普通のサウナといった感じ。

#水風呂
水風呂の深さが段になっていて寝ながら入りやすくなっいる。屋上にも20度ぐらいの水風呂があり、冷冷浴も可能。また、温度低めの塩サウナの前にあり、塩サウナ後には丁度良いかも。

#休憩スペース
屋上のスペースがすごく良い。コールマンのリクライニングが4台、普通のリクライニングが6台あり、ブランケットも常設されてる。普通に外気浴した後に寒くなったらブランケットかけて休む事も可能で、外気浴よ時間が長くなる。また、屋上に自販機があり、ジュースを買って飲む事も可能。
 
♯総評
屋上の外気浴がとても良い。
カプセルも中が広くて快適に寝れる。
朝飯がバイキングなのも嬉しい。
嬉しいのか残念なのか、サウナが温度低めで温まるのに時間がかかり、外気浴が良すぎて長く居座るので、1セットの時間が長くなる。

京風牛スジカレー

和風出汁風のカレーで、青ネギが入ってるのが特徴的だけどカレーに合い、牛スジも旨い。オススメ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!