中野寿湯温泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
午前中は野暮用や家内制手工業。
午後になり、「中野に行くよ!」とkentaro部長からの指令が。「ラジャー!」
ということで、東西線に乗って中野へ。
kentaro部長は、伝説のサウナノーベルへ。
私は教えてもらった中野寿湯へ。
ブロードウェイをずんずん進み、大通りを渡り、薬師ロードの商店街を進んだ左手に出現。
おー、The銭湯の店構え。
が!しかし。
脱衣場も浴室もリニューアルされたようで、
綺麗✨️いい銭湯じゃないですか。
私の好きなお釜ドライヤーも上が壊れた様で椅子として利用されている。
ここにもSDGS。
メタケイ酸という美肌にもよい温泉♨️
水風呂も源泉かけ流し。
サウナも綺麗。
ここでは、穏やかなクラッシックが流れてる。
私個人としては、ヒーリング音楽よりクラッシックの方が好きだなあ。
じっくり汗を流す。
水風呂は、源泉なので24℃。
気持ち良すぎて、長めに浸かる。
いい銭湯だなあ。
さて、着替えて向かうは中野の人気店、魚が美味い陸蒸気へ。いつ来ても、内装、接客、味、酒ともに満足度が、高い✨️
季節ごとに美味い魚を食べに訪れたいお店だね〜。
ヨネさん、例の張り紙を聞きました。伝説はいつの時代も革新的ですね。。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら