やまぶし温泉ゆぽか
温浴施設 - 山形県 鶴岡市
温浴施設 - 山形県 鶴岡市
野暮用の後発メンバーと昼から合流し、田圃で米生育状態をみて、精米工場見学。農業も人で不足があり、機械化効率化が進化している。
うんうん、これからの食糧が心配。
いろいろ話を聞き、なかなか考えさせられる😢
勉強のあとは、酒蔵見学&試飲会。
試飲して美味しい日本酒を購入。
(寄る度に荷物が増えていく💦)
ここでも、米や水、酵母、歴史の話を聞き勉強になりました。
さて、本日2つ目のお風呂へ。
こちらも温泉♨。ちょっと塩気があるお湯。
サウナは、ビート版が入口にある。
中は、2段。テレビあり。
80℃弱。
こちらは、ベンチを拭くバスタオルがある。
山形のサウナは、どこもベンチの汗拭きタオルがあるんだね〜👏
夜は、ぶどう畑を眺める素敵なレストランで、フレンチの交流会✨
前菜から、全て美味しかった〜✨
(ここでも広島サミットで出された赤ワイン🍷購入💦)
来年は、葛西橋サウナクラブで山形遠征に来たいな✨
日本酒酒蔵〜サウナ良いですねぇ🍶酒蔵見学&試飲楽しそうですね☺️
のぶさん、トントゥありがとうございます😁農業と日本酒作りのお話、とても興味深かったです。
あっ、あー😅💦
山形遠征おつかれさまです😊 やっぱりお酒ですね〜🤣🤣 山形行ってみたいです✨
すみかちゃん、トントゥありがとう😁来年、5月田植え後のグリーンがビューティフルな時期に、葛西橋サウナクラブ山形遠征したいと思います✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら