栃木サウナ巡りのシメは、こちら!

冷えた体を、湯船であたためる。
ブルーの薬湯は、熱めできもちいい。

サウナは、2段で8人位入れる。
常連さんは、みんな一段目。
失礼しまーすと、2段目に座り、関東大震災のテレビを見る。
あー、こうやって平和にサウナに入れるのは、
とてもありがたいことなんだなあ。

こちらは、水風呂の水質に定評があるようだ。
細かいことは分からないが、入ったときの感じで、お〜いいね✨と良さはわかる。

来て良かった🥰

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの宝湯のサ活写真
2
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.08 23:43
1
水がとても良い銭湯さんでしたっけ? 行こうと思いつつ中々行けてません💦
かなさんのコメントに返信

かなさん、そうです✨車でないと行きづらいのですからね😉
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!