五稜郭から、25分歩き到着。

こちらもスーパー銭湯並み〜!
サウナは、タワー式4段。
高い後ろから入るタイプだ。
湿度もあるのか、汗がすぐ出る。

水風呂は、120センチと深い。
函館の水風呂は、チラーはないが
どこも掛け流し。
昔は夏もこんなに暑くなかったから、
水も冷たくて、チラーは必要なかったんだろうね😉路面電車やお店もクラー無い所あるしね。

帰りはどうやって帰ろうか。
フロントのお姉さんに聞いたら、丁寧におしえてくれました🥰
なんだ、近くに路面電車あったんだね💦
ありがとうございました☺️

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの函館乃木温泉なごみのサ活写真
hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの函館乃木温泉なごみのサ活写真
hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの函館乃木温泉なごみのサ活写真
0
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!