午前中はもろもろ雑用し、近所のあやたかさんを誘い、瑞江の中華屋でランチ。ここは町中華と呼ぶにはどうかと思うぐらいの上品な味付けで、美味しい。

さて、お腹も一杯になり向かうはこちら!
いつもより自転車が多かったけど、中はそれほど混雑ないので、良かった。

体を洗い、ミント香るブルーの寝湯で温まる。熱さは、結構な温度。私には最適~!

サウナへ。あら?前と座るベンチが、変わりましたかね?!
一人用の席が1段と中2段にある。
中2段に座ると、なかなかの熱さ。
(室温120℃)
あ~毒素がでてすっきりしそうだね。

水風呂の導線、温度も抜かりなく、バッチリ!あ~気持ちいいね!昨日まで、体調がいまいちでしたが、すっきりして快適な体になりました!
小松湯、ありがとうございました!❤️

さて、地元に帰り、居酒屋葛西橋へ。
平和な日々に乾杯✨🍻🎶
今日もありがとうございました❤️

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの小松湯のサ活写真

葛西橋

メンチカツと日本酒

目玉焼きが乗ったメンチカツ!美味しかった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.13 12:45
2
この組み合わせもあり?🤭
LAさん、こんばんわ!これが意外と合いました😆ぜひ、お試しくださいませ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!