久しぶりに何も予定がない土曜日。いつもよりちょっと遅く7時に起き(いつも5時30分起きですが)、昨日作ったロールキャベツの朝ごはん。

午前中は丸の内に買い物に行き、歩いて新橋に向かう途中の維新號で、中華のお昼ご飯。
新橋から、目指すは中延。

目的は、kentaro部長のグローブを見に行くため。駅近くの野球の専門店にいき、あーでもないこーでもないと吟味して、近くにある松の湯へ♨️

ここのお湯は、熱めで気持ちいい!
電気風呂で背中と腰のこわばりをほぐし、サウナへ。
94℃、2段横座りで4人。足を下ろして座れば6人ぐらいの広さかな。
熱さがなかなかよく、気持ちいいサウナでした!

露天風呂は、ラドン温泉。なになに、効能が沢山書いてある。
脱衣所に戻ると、背中と腰の張りが軽減され、全身の血流がよくなり、体が軽くなったのを感じる。
やっぱり冬は、銭湯にかぎる!
しかも、熱湯ね。

すっきりしました!ので、一杯やりますか。

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの中延温泉 松の湯のサ活写真

六文そば 中延店

日本酒楯野川とたこ

六文そばの2階の居酒屋、六文。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!