10年ぐらい前に吉川ナマズマラソンにでた帰りに、確か立ち寄った記憶が。

ジャグジー、ジエット系、温泉源泉、30℃ぐらいのぬる湯、露天エリアには広めの露天風呂(テレビあり)、寝湯とお風呂は、充実している。

サウナは、2段で普通なら26人入れるだろう広さだが、制限してるのか定員は、ゆったり13人。温度計は95℃だが、結構いい熱さ🔥
テレビでは、懐かしい(といっても1回も見たことがない)NHK朝の連続テレビ小説のちゅらさんが、放映中。
へぇ~こんな話だったんだ。と3セットしなが、見いってしまった😅

出るとすぐ前が水風呂。だが一段高い位置にある。深さも広さもあり、立ったまま冷却できる。温度は20℃をきっていたが、今日は気温があるので、気持ちいい😆

露天風呂には、椅子が2つあり外気浴も気持ちいい。(室内にも椅子が3つあり)

全体的に、とてもよい施設です!
一番特徴があるのは、脱衣場でて左にあるドアの向こうにある薬湯♨️
こちらのフロアには、他に5つの石の風呂、温泉があります。

茶色が草加より濃い!
薬草?の匂いも濃い!
浸かると、生薬成分が体に吸い込まれていく気がする。
そこに、「おまたせいたしました~」とスタッフが、お盆に乗せたカップに入れた何かを持ってきた。体を洗ってるご婦人方も、カップに群がる。
私もよくわからないけど、1つもらった。

するとなにやら、ドロドロした液体を皆体に塗り始めた。
あーこれは、kentaro部長が言っていたエキスに違いない。(11時30分に配布されるみたいです)

私も早速、顔から塗り出した。
ひぇ~っ、ヒリヒリ痛い。
もしやこの赤い粒は、唐辛子🌶️!?
慌てて顔を洗い、周りを見渡すと、必死に体に塗り込んでるが、誰も顔に塗ってる人はいませんでした😅

私も体全部に塗り、薬湯♨️であたたまり、
シャワーを浴びて、着替えたのですが、暫く体が熱くジリジリしてました。
冬は、良いかもしれませんね。
でも、絶対に顔には塗らないで下さいね😅

サウナも露天風呂も薬湯♨️も、とても良かったです❤️

帰りに芳川神社に寄り、ナマズおみくじを引きました。中吉でした🎵

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんのよしかわ天然温泉ゆあみのサ活写真
hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんのよしかわ天然温泉ゆあみのサ活写真

黒酢トロリラーメン

酸辣湯麺の辛くないやつ。熱々で、おいしかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.04 16:46
1
タンドリーチキンの気分になれましたか笑
どいかなさん、スパイス体に塗り込んで タンドリーチキンの気持ちを120%味わいました😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!