サウナニュー大塚
温浴施設 - 東京都 豊島区
温浴施設 - 東京都 豊島区
大塚記念湯のサウナと思ったら、サウナがあるのは2階のサウナニュー大塚。
受け付けは、1階で銭湯と一緒。
ただし、1階の記念湯と2階のサウナの行き来はできないとのこと。
サウナに行きたかったので、2階を希望して、1000円を支払う。感じのよいお姉さんから説明を受け、手提げと鍵を受けとる。
手提げには、バスタオル1枚、タオル3枚、館内着1枚が入ってる。
1000円だが、サービス満点。
2階にあがると、女性コーナーにリクライニング椅子があり、休憩スペースも完備。
昭和感漂うが、清潔であり、何も問題なし!
2階は、リクライニング式の薬湯、少し広めのバイブラバス、水風呂。
サウナは、普通なら12人は入れる広さ。
今日は3人で、ゆっくり利用。
だが!
熱さは、95℃ではあるが草加並の熱々💦
1回で足が真っ赤に。
がつんとくる熱さは、好きなタイプ❤️
3セットで、毒素を出しきりました😆
反省会は、kentaro部長が以前に訪問した、いぶし銀の鳥忠へ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら