フル

2022.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

3セット。

ガチで天気が良すぎる平日に仕事が休みになった。となればサウナ行くしかねえ。今から出社するよんという面持ちの目の光を失ったサラリーマンに擬態して山手線に揺られ、田町で下車。待望の新サウナ、PARADISEへ。

チェックインするなりLINE登録してくれとの説明。西荻窪のROOFTOPみたいなかんじか。10分毎に料金が上がっていくのでスピード勝負。緊張するぜ。
浴場は和テイストにリノベされており、ど真ん中の階段を上がると畳のととのいスペースが。スタッフ手入れ大変そうだな…。風呂は源泉というわけでもなくバイブラやジェットバスといった小細工なしのシンプルな熱湯。これでいい指数高い。

肝心のサ室はドシー恵比寿みたいな薄暗い照明でサウセンくらいわりと広めな三段。セルフロウリュ可能なストーブは入口横にドカンと鎮座。ほうじ茶ロウリュが本当に芳醇でしっかり熱い。三段目が天井サウセンくらい近くちょっと薄暗いので瞑想するのに丁度いい。でもロウリュ受けるなら二段目に下がらないと死ぬ。

水風呂は水深も温度も選べて良い。まあ私は1セット目に深い方の水風呂だと気付かず溺れそうになったが。キンッというよりフワッとした水質で身体に優しい。

身体を冷却させたらいざ浴場2階の畳ととのいスペースへ。とはいっても畳に寝転ぶわけではなく専用の椅子が8台、長ベンチが2つ。壁にプロジェクションされた謎のカエルみたいな生き物のアニメーションを眺めていたらいつの間にかととのう。

時間を気にして巻き巻きで3セット済ませチェックアウトしたら45分で1250円。我ながらめちゃくちゃ巻いたな。もう少しゆっくりしても良かったかもしれない。随所にサウナ好きなら唸るポイントがあり、本当にサウナ狂いが生まれ変わらせた銭湯なのだなというのが感じられた。ほうじ茶ロウリュの香りを嗅ぎにまた来るぜ。

フルさんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真

ラーメン二郎 三田本店

小豚ラーメンニンニク少なめアブラカラメ

PARADISEから歩いて3分でこれになれるの本当にすごい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!