絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ザクおじ

2021.06.13

1回目の訪問

標茶塘路の THE GEEK 10:00-12:00を予約しており、行く前に身を清めて湯通しして、着替えの際に水着を着用するために大喜湯昭和店に寄る。フィンランドスタイルのコンテナサウナも楽しみだ!

脱衣06:55

身を清めて、湯通しして、コンテナサウナを横目に見ながらまずは遠赤サウナに入る。広い、ベンチの奥行きもあり、ゆったりあぐらかける。よくあるガス遠赤バーナーだけれども、まあまあ湿度もあって良いセッティングだなぁ、と感心してたら常連と思しきお爺様が、自分のタオルをサ室内で水絞っている。_:(´ཀ`」 ∠):
あの爺様の汗で湿度が良くなっても全然嬉しくはない。

3段目で隣に座る40ぐらいのナイスミドルはテレビの音が気に入らないのか壁に向かい瞑想している。なかなかの手練とお見受けし、リスペクトの念を抱く。が、そのナイスミドル汗も流さず水風呂へドボン!_:(´ཀ`」 ∠):

事前のリサーチで良い施設なのだと思っておったのに・・・

で、休憩のさいにコンテナサウナを確認しましたところ、「サウナストーブメンテナンス中で使用できません」の張り紙が
・・・_:(´ཀ`」 ∠):

露天風呂で常連らしきオジ様達が「バカがバケツいっぱい水ぶっかけてぶっ壊れてしまった」と話しておりました。_:(´ཀ`」 ∠):

まあ、その話してるオジ様達には、サ室内でタオル絞るお爺様も加わってるんだから、「テメー等も大概にしろ」と心の中でつぶやいてました。

入浴料わずか450円で2種のサウナを用意してくださっている施設側の気持ちが解らん輩が、常連さんだと先は暗いなぁと思いました。

#サウナ
82℃
ウレタンサウナマットレンタル
#水風呂
地下水
15.7℃
#休憩スペース
露天脇にアディロンダックチェアー2脚
通常のガーデンととのい椅子3脚
サウナ出入口に2人掛けベンチ

サウナ10-15分
水風呂1分
外気浴5-7分
4セット

入場の際にフィンランドスタイルサウナメンテナンス中の案内看板も口頭での説明もないので、メンテナンス中って表示するか説明したほうがいいですよ、と帰りがけに受付の方にお伝えしましたら、「来週には入れるので!」と明るく拒否られました。いや、十勝からそれ目当てで来たんやけど来週は来ねえし!と心の中で思いました。サウナ好きな人の気持ち解ってないのかも・・・

着衣08:45

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.7℃
47

ザクおじ

2021.06.11

33回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

今週はコーティング作業を毎日2台ずつこなしてて、疲れが蓄積してキツイから昨日に引き続きサウナへ

脱衣16:55


#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積み
#水風呂
15℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴27℃ぐらい

サウナ6-10分
水風呂2分
外気浴代りのバイブラ中温浴3-7分
5セット

着衣18:45

腕の張りはだいぶ緩和。
サウナよ今夜もありがとう♪

サウナら〜👋

ちなみに施設内のジムマシーンの写真を撮影してきました。ご参考に♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃
36

ザクおじ

2021.06.10

32回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

ハードな仕事でコタコタで、サ室の木壁が恋しくなって1番近くのアッチアチのサ室を有するBay Lounge COFFEEへ

午後のコーティング終わらせたので早退けさせてもらいフライングサウナ

脱衣16:30


#サウナ
灼熱の100℃
今日から2段目のベンチのサウナマット下にウレタンマットが追加され、クッションが効いてホスピタリティアップ。
先週より広尾町 Moi vhita のフレッシュヴィヒタがサ室の一角に吊り下げられてます。
個人用サウナマットサ室内山積み。
レモングラスアロマ水セルフロウリュ。
#水風呂
日高山脈から流れ出づる清流広尾川の水はいつも通り柔らかくキッチリと締まる。約14℃ぐらい
#休憩スペース
外気浴代りのバイブラ中温浴槽は今日も意識が飛ぶ。約25℃ぐらい

サウナ7-10分
水風呂1.5-2分
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分ぐらい
7セット

腕の張りがだいぶ良くなった。
サウナよ、今夜もありがとう。

着衣19:00

お疲れサまでした。
サウナら〜👋

「汚物は消毒だ!」

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
40

ザクおじ

2021.06.08

1回目の訪問

燃ゆるサ室が恋しい火曜日、本日は機関誌の担当者様のご厚意でサウナセッションさせて頂きに上士幌町の十勝しんむら牧場ミルクサウナへ

脱衣13:10

#サウナ
TYLOHELO(ティーロヒーロ)の薪サウナストーブがメラメラと燃ゆるサ室はJRドライコンテナを改造しております。

2段のサウナベンチの2段目は天井に近くキッチリと蒸されます。広尾町のMoi vhita(モイヴィヒタ)のヴィヒタを漬け込んだバケットの水をラドルに汲んでトントゥが4柱鎮座するサウナストーンに掛け回すとジュジュウっと良き音と良き香りで爆ぜ散ります。

良き温度に良き湿度、そして良き香り。
パーフェクトゥ!

ここまで良きセッティングのサ室はそう無い。自分史上ベスト3に入るセッティング。

そして大きな窓から眺める牧場のグリーンが素晴らしい癒しとなってこのサウナを唯一無二の存在としております。

温度95℃
湿度75%

#水風呂
牛の水飲みプールを利用した水風呂の水は地下14mの深さから汲み上げる地下水で、肌にしっとり柔らかく馴染みます。土壌の細菌の研究を深くされてる十勝しんむら牧場さんでは農薬の使用はしておらず、地下水の水質はとても清らかなり。
水温15℃ぐらい


#休憩スペース
アディロンダックチェアーが4脚。積荷用パレットにウレタンマットを敷いて簡易ベッドとして横になれるようになってました。

#サウナ飯
十勝しんむら牧場で育った放牧豚🐖
のフルコース。めっちゃ美味かった。

すっごく良かった!
また行きたい!

サウナ7-10分ぐらい
水風呂15℃ぐらい
外気浴5-8分ぐらい
5セット


着衣15:10

十勝サウナ
十勝サイダー
十勝サイコー

サウナら〜👋

続きを読む
49

ザクおじ

2021.06.06

3回目の訪問

サンデーはしごサ活。
森のスパリゾート北海道ホテルでの朝サ活の後映画でも観ようかと思ったけど「閃光のハサウェイ」は放映延期だし、エヴァをもう一度観るかと思ったけど夕方の放映スケジュールのみなので、「葬送のフリーレン」の単行本を4巻書店で求めて道の駅の駐車場で読みながら時間を潰す。えぇ、本は紙派です。電子書籍は好かん。

脱衣13:02

#サウナ
85-90℃ぐらい
3段目は良き温度をキープしてくれる。
セルフロウリュの際にはサ室内に置かれた白樺の木束にもロウリュして香と湿度を楽しむ。サ室内で「もしかしてザクおじさんですか?」と話しかけられた。少し恥ずい。サウナトークを周囲に迷惑がかからない時(サシサ活)にしました。はじめましての方と和気藹々とサウナの話をするのはやはり楽しい。
#水風呂
十勝川の水風呂は初夏になりだいぶマイルドな水温になりました。2月のグルシンはヤバかった。
#休憩スペース
ここの施設一番の特徴は外気浴スペースなのかもしれない。鳥のさえずりと、樹々を抜ける風の心地よさと、雄大な十勝川を眺めながらの外気浴はなまらいい。

サウナ10分
水風呂1.5-2分
外気浴5-12分ぐらい
5セット

着衣15:20

十勝地サイダーのポスター掲示してくださっておりました。ありがとうございます。

売店には十勝地サイダー全種類販売していただいております。(*´꒳`*)

今日のサドリ(サウナドリンク)は【池田白ぶどうサイダー】んまし!

十勝サウナ
十勝サイダー
十勝サイコー

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.7℃
50

ザクおじ

2021.06.06

17回目の訪問

広尾町を04:30に発ち、やってまいりました日曜朝サ活。

脱衣05:55

外靴は2足ほど、さほど混んでない。


#サウナ
83-89℃
前回より温度高めになってる。セッティング微調整しているのかな?多分サーモスタット設定は85℃なのだろう。温度89℃の時の3段目はモーリュ・ウォーリュ・フローリュの量によっては熱いのではなく「痛い」大気圏突入時のクラウン伍長のザクのように燃え尽きてしまう恐怖感で早めにサ室から退室するセットもあり。サーモスタット設定は80℃がいいかと思います。
#水風呂
札内川伏流水の柔らかき水風呂は16.1-16.7℃
#休憩スペース
座ヘヴンは今日も良きととのいへ誘ってくれます。

サウナ7-10分
水風呂1.5-2.5分
外気浴5-10分
5セット

着衣07:45

脱衣所に他の人が居ない時に「十勝地サイダー」https://tokachisoda.com/ のポスター貼ってくださってるのでコソコソと撮影。ポスター掲示ありがとうございます。

贅沢に朝食は和定食をいただいてゆったりと午後のサ活への英気を養う。

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.2℃
48

ザクおじ

2021.06.03

16回目の訪問

本日は【十勝地サイダー】( https://tokachisoda.com/ )のポスター[モデル(サウナリポーター) 豊澤 瞳 様]が2種完成しましたので、十勝地サイダーをお取扱いただいております十勝の名だたるフィンランドスタイルサウナ施設であります

プレミアホテル-CABIN-帯広 様
十勝ガーデンズホテル 様
十勝川温泉 観月苑 様
ひまわり温泉 様
森のスパリゾート 北海道ホテル 様

へ、ポスターのお届けとご挨拶にお邪魔させていただきました。改めてこれらの名施設に十勝地サイダーをお取扱いただいている事がとてもありがたく嬉しく誇らしい気持ちです。

営業活動にお邪魔させていただいた際には「サ活」して帰るのが【ザクおじ】スタイル。本日は「森のスパリゾート 北海道ホテル」 様へリニューアル後の初訪問であります。

営業の際に「3段目が熱くてやばいですよ」と課長様から耳打ちされてましたので、大気圏突入の際のクラウン伍長のザクのように燃え尽きてしまうのではと不安に思いながら13:30からフロントでソワソワと待ちました。

脱衣13:53

身を清め、湯通しをし、いざ「ハンティングサウナ」へ

#サウナ
温度計の表示は80℃。以前は90℃近くだったので設定約10℃低くなりました。鹿のツノがブッ刺さるサウナストーンと新しくなった木壁に飾られた熊の木彫りにたっぷりとモール温泉をぶっかけまわしてから、3段目に座ると「天井まで近っ!」「80℃なのにメチャ熱っ!」そして「木の香がパネェ!」。
蒸され始めてすぐに瞑想に突入、「ん、瞑想タイムへの突入が早い?なんで?」と気づいた事が、オルゴールミュージックが無くなって「無音」になってました。

様々な改良点に感心しました。

我が産湯は進化しました。

「ザクおじ」も「ザク改おじ」にならなければならないと強く思いました。

課長様、3段目の実力心底たまげました。

#水風呂
清流札内川の水風呂は16.3℃
本日も柔らかき肌触りでキッチリと火照った身体を冷やしてくれます。

#休憩スペース
「座ヘヴン」と称される露天風呂の温泉水が足元に流れるととのい椅子は本日も良きととのいへ誘ってくれます。本日の外気浴の外気温は20℃ぐらいかな、目に優しい緑にそよぐサワサワと心地良い爽やかな風に感謝。

サウナ10-12分
水風呂2分
座ヘヴン外気浴5-8分
6セット

着衣16:18

良きととのい、イヤ、良過ぎるととのいありがとうございました。

十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.3℃
46

ザクおじ

2021.06.02

31回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

キンキンの水風呂に誘われ、水曜日もサウナへ来てました。6月のサ初め。

脱衣17:02

#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積
#水風呂
今日はいつも通りの良き水温
14℃ぐらい
#休憩スペースバイブラ中温浴槽25℃ぐらい

昨日、サウナ来れなかったのでどうしてもサウナに来たかった。でもサウナに行くと奥様の機嫌が悪い。何故だ!ベイラウンジコーヒーには女性用サウナが無いからなのだろうか?

疑問は尽きない。

着衣19:04

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
35

ザクおじ

2021.05.31

30回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

5月の最終日サ活。

脱衣16:52


#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積
#水風呂
本日は何故かぬるい。
18℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽27℃ぐらい


サウナ8-10分
水風呂2.5-3分
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分
5セット

着衣18:55

今日は南十勝のサウナでたまにお会いする顔見知りの方と一緒にサ活。タオルマスクで静かに楽しくお話をしつつ、アッチアチのサ室で蒸される。水風呂はいつもよりぬるめだったので水風呂の時間を長めにして調整。バイブラ中温浴は今日も意識が飛ぶ。良きととのいありがとうございます。

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 27℃,18℃
37

ザクおじ

2021.05.29

29回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

一週間の蓄積した疲れが「ど」うにも我慢出来なくなったので、アッチアチのサ室を有するBay Lounge COFFEEさんで「土」曜サ活。

脱衣16:58

#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積
#水風呂
16℃ぐらい
日高山脈の雪解け水が源流の水道水
柔らかく清い
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽24℃ぐらい

サウナ8-10分程度
水風呂1.5-2分程度
外気浴代りのバイブラ中温浴5-7分程度
5セット

前半4セットは、1-4人の方々と同時サ活で最終セットは貸切でした。

着衣19:00

本日も良きととのいありがとうございます。

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
35

ザクおじ

2021.05.27

28回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

サウナ室の木壁が恋しくなる木曜日、1番近所のアッチアチのサ室を有するBay L ounge COFFEEさんへお邪魔しました。

脱衣16:58


#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積
#水風呂
水道蛇口からダバダバ足すと、日高山脈の雪解け水が火照った身体をシヤシテくれます。(冷やしてくれます)約14℃ぐらい
#休憩スペース
外気浴代りのバイブラ中温浴槽は本日ほぼ貸切だったので好みの温度にアジャストして27℃ぐらいにセット


本日は貸切で4セット、最終5セット目でオーナーとサシサ活。

緊急事態宣言下、過疎のわが町はサ室も過疎なり。

貸切故に自由にセッティングさせていただく事に、ラドル二杯のセルフロウリュで自分がコンビニのレジ横で蒸される肉まんと化す。あまみ出まくり。で、火照った身体を雪解け水でしやす。(冷やす)。水締め後に不感のバイブラ中温浴槽でダラダラと休憩をする。あぁ、無限にこの時が続けばいいのに・・・

サウナ8-10分
水風呂1.5-2.5分
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分
5セット

着衣19:00

お疲れサまでした。サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 27℃,14℃
33

ザクおじ

2021.05.25

27回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

燃ゆるサ室が恋しくなる火曜日、本日はアッチアチのサ室を有する我が町のこちらの施設へお邪魔しました。

脱衣17:05


#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積み
#水風呂
15℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽25℃ぐらい

本日は2セット目まで貸切で、いつも顔を合わせる常連さん1名と3セット目と4セット目まで2人でサシでサ活。5セット目はまた貸切に、2人でサ活の時にはロウリュ控えめにしました。緊急事態宣言下の蝦夷地でありますが過疎の我が町では密になる事なくサ活が出来る幸せを噛み締める毎日であります。

いつもの事ですが、イオンウォーターをジオン軍支給ステンレス水筒(自宅から氷持参)に詰めて脱水状態にならないように水分補給しながらサ活。

サウナ5-10分
水風呂1.5-2分
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分
5セット

着衣18:55

本日も良きととのいありがとうございます。

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
49

ザクおじ

2021.05.24

3回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

週の初めはサウナへ行こう。
マンデーサ活は、久々のひまわり温泉。

脱衣16:40

#サウナ
85-91℃
セルフロウリュ可能な施設だが常連さんに止められたのでノーロウリュ。だが湿度は確かに十二分にある。ノープロブレム。
2段のベンチは無料貸し出しウレタンマットを敷いて着座。サ室を出る際に備え付けのタオルで各自汗で濡れたベンチを拭くのがローカルルール。次の利用者への配慮は良き、ただあのタオルはいろんな人の汗を吸ってヤバそうだ。
#水風呂
茶色がかった冷泉は肌触りが良い
#休憩スペース
露天風呂スペースにととのい椅子4脚とビーチベッド1、室内にととのい椅子6脚ほどある。

サウナ8-12分
水風呂1.5-2分
外気浴5分程度
5セット

着衣18:15

あまみがめっちゃ出て良きととのい。
サ室と水風呂と外気浴全て良きかな、450円とは思えぬパフォーマンス。近所ならば通うよねぇ(^ー^)

十勝地サイダー取扱店なので「広尾しおサイダー」で水分と塩分とミネラルを補給。

十勝サウナ
十勝サイダー
十勝サイコー

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.7℃
55

ザクおじ

2021.05.23

26回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

脱衣15:35

サウナ8-10分
水風呂1.5-2分
バイブラレス中温浴4-8分

着衣17:05

サウナら〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
39

ザクおじ

2021.05.20

25回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

大切な友人のご尊父が先日ご永眠された。昨夜枕務めに行き、金曜日に仮通夜・土曜日に通夜・日曜日に告別式となりお手伝いに行くので今週は今日しかサウナに行くチャンスがないから行ってまいりました。


#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積
#水風呂
14℃ぐらい
今日もよく締まる
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽25℃ぐらい

サウナ8-10分
水風呂1.5-2分
外気浴代りのバイブラ中温浴6-8分
5セット

あまみ出まくりでめちゃめちゃととのいました。

サウナら〜(・ω・)ノ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
44

ザクおじ

2021.05.17

24回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

本当は日曜日に釧路標茶のTHE GEEK予約してたのですが、土曜の夜にワケアリで泣く泣くキャンセル。金土は日曜日の感動を増幅させる為にサウナ断ちしてたので結果的に3日間サ断ちとなり、我慢出来ないので1番近くのアッチアチのサ室にお邪魔しました。

脱衣17:10


#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
1人用サウナマットサ室山積
#水風呂
16℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽25℃ぐらい

サウナ8-10分
水風呂2分
バイブラ中温浴8-12分
4セット

着衣19:10

課題が山積みな今日この頃、サウナは俺に考える時間と色々なサジェスチョンをくれる。自宅にサウナが欲しいと心から思う。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
46

ザクおじ

2021.05.13

15回目の訪問

白樺の切り株が特徴的な木壁に誘われて宿泊からの木曜朝サ活。早朝だが靴箱に外靴は5足ほどあり、絶大なる人気の施設である事を再認識。

脱衣05:45

今日も良き湿度のサ室は来週からリニューアル工事に入り今月末に完成する。昨夕、森のスパリゾート北海道ホテルの林社長からリニューアルするサ室のお話を聞き、今からワクワクしております。さらに壮大な構想もうかがい、ワクワクが止まらない。

サ室と水風呂と外気浴で脳内がフル回転で1人のサウナーとして今後どのような活動をするべきか?地域に貢献出来ることは何か?止めどなく想いが溢れグルグルと考えておりました。

やはりサウナは良い


#サウナ
モール温泉水によるセルフローリュ=モーリュ、ウォーリュ、フローリュで今日も潤うサ室、リニューアル前は多分最後の訪問なのでサウナーとしての自分の産湯である北海道ホテルのサ室を眺めて感慨深くじっくり蒸される。
#水風呂
清流札内川からの恵の柔らかき肌触りの水
#休憩スペース
「座ヘヴン」と称される露天スペースに4脚、浴室内に2脚のととのい椅子は今日もしっとりとしたととのいをもたらしてくれます。

サウナ7-10分
水風呂1.5-2分
外気浴5-8分
3セット

着衣06:55

本日も良きととのいをありがとうございます。地元に戻って仕事をせねば・・・
サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.7℃
66

ザクおじ

2021.05.12

14回目の訪問

水曜サ活

水風呂が恋しくなり、水曜サ活。

①森のスパリゾート北海道ホテルの林社長とサ活。

脱衣17:02

サウナ8-10分
水風呂1.5-2分
外気浴5-8分
3セット

様々なサジェスチョンをいただきより深くサウナを楽しめた。

着衣18:45

②サウナに関する講習・懇親会終了後の追いサウナ

脱衣22:40

サウナ7分
水風呂1.5分
外気浴5-8分
3セット

サウナに対する理解が増してさらに深く楽しめました。

良きととのいありがとうございます。

着衣23:55

サウナら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
43

ザクおじ

2021.05.11

23回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

燃ゆるサ室が恋しくなる火曜日。
1番近くのアッチアチなサ室を有する Bay Lounge COFFEE へ

脱衣16:55

#サウナ
100℃
セルフロウリュ
サウナマットサ室内山積
#水風呂
今日は16℃ぐらい
#休憩スペース
外気浴代りのバイブラ中温浴
23℃ぐらい

サウナ8-10分
水風呂2分
バイブラ中温浴5-8分
5セット

疲れ吹っ飛び、身体デトックス!

着衣18:45

いつもの常連さんといつもの黙浴
そしてタオル覆面で安心サ活

毎度の事ながらサ活中はイオンウォーターで水分補給。

サ活後は十勝地サイダーもしくはビール

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
40

ザクおじ

2021.05.10

22回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

マンデーサ活。
金土日とサ断ちだったので、耐え切れずサウナへ。

脱衣16:58


#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットサ室内山積み
今日もホット!
#水風呂
少し温い
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽はいつもより冷ため。

サウナ6…10分
水風呂2分
休憩代りのバイブラ中温浴3-6分
5セット

やはり、サウナは良い。
毎日入りたい。

着衣18:45

サウナら〜(^.^)👋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
48