2020.12.29 登録
[ 北海道 ]
昨夜宿泊したプレミアCABIN。せっかくなので朝サ活。
脱衣07:15
#サウナ
1回目はカラカラに乾いてるので、木壁とヴィヒタ、そしてサウナストーンにもキッチリとロウリュします。
#水風呂
18.5-19.3℃程度
#休憩スペース
今日も内風呂のととのい椅子で逝きます。
昨日はしごしてるから、今日は軽めにしようと思い、
サウナ7分
水風呂1分
休憩7分のショートver.を3セット
で、終了!と思ったら火がついて
サウナ10-12分
水風呂2分
休憩5-8分
を更に3セット。
昨日、北海道ホテルのサ室でご一緒させていただいた方と偶然お会いしまして、「ザクサウナハットすごいですね、」と話しかけていただき、楽しく情報交換しました。「サ旅」で十勝へ来られていただいているそうで、十勝民として嬉しい限りだなぁと、思いました。
着衣09:20
お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
はしごサウナするなんて、
この!やまいだれが!
明日はお仕事お休みなので、会議の後は帯広市内で宿泊サ活。今回はオロポ&タンブラー付き宿泊プラン。
指圧マッサージ終了後
脱衣22:15
#サウナ
86-90℃ぐらい
サウナストーンは今日もロウリュしたら良き音で弾けてます。この施設も木壁にロウリュが可能なのでヴィヒタと壁にロウリュして香り立つ芳醇なサ室に
#水風呂
18.4℃の表示だけどここの施設のデジタル温度計は体感とズレている感じ。も少し温いんじゃないかな?
#休憩スペース
内湯内にゆったりとしたととのい椅子三脚。ここのととのい椅子は個人的に市内No. 1だと思います。
サウナ10-12分
水風呂2分
休憩6-8分
4セット。
着衣23:40
お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
木の香りに誘われて木曜サ活。
夜の会合が帯広であるので、先乗りサ活。
脱衣13:55
#サウナ
82-90℃
サウナストーン・木壁・スノコ床にたっぷりとモール温泉水をかけ回して、湿度バッチリで今日も最高の蒸され具合に。
#水風呂
15.7-16.8℃
少し温い
#休憩スペース
外気浴+13℃
サウナ10-12分
水風呂1.5-2分
休憩5-8分(外気浴7:内気浴3)
6セット
着衣16:35
じっくりたっぷり楽しみました。
お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
火曜日は火が恋しくなってサウナ。
1番近いセルフロウリュ可能なコチラのサウナへ。
脱衣16:55
#サウナ
100℃
レモングラスアロマ水セルフロウリュ
個人用サウナマットはサ室内に積み上げてあるのを使います。
#水風呂
14℃ぐらいで今日はぬるめだなぁと水を足してたら途中でオーナーが来て水止めてお湯をジャンガジャンガと入れて18℃ぐらいに(*´-`)
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽23℃ぐらい
ととのい椅子はないけれどこのバイブラ中温浴でととのいの絶頂に。
サウナ10-13分
水風呂1.5-2分
バイブラ中温浴4-6分ぐらい
6セット
着衣19:05
本日もお疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
脱衣09:20
彼岸の嵐で冬に逆戻り。という事で?、日曜の朝サ活。除雪がまだだった晩成温泉まで残り500m地点でワダチにハンドル取られてハーフスピンして縁石に前タイヤが乗り上げヒット・・・帰り道の運転ではずっとハンドルが震えるワンダリング・・・足回りやられてるわ、コレ(*'▽'*)
ホイールアライメントで調整出来ない場合は廃車にしちゃうぞ!このヤロウ!だから自然に直ってくんねーかな?無理か?
コスパが悪いととのいになっちまった。(*´-`)
#サウナ
94-100℃
ドライサウナでロウリュ禁止にも関わらず何故か湿度がバッチリの不思議なサ室は今日も良きコンディション
#水風呂
13℃ぐらいかな。
今日もキッチリ冷やしてくれます。
#休憩スペース
外気浴は雪に雨混じりで、冷ミストシャワーを浴びるが如し。
サウナ10-12分程度
水風呂1-2分程度
外気浴3-5分程度
5セット
着衣11:20
男
[ 北海道 ]
花金サウナ。
今日もアチアチなサ室とキンキンの水風呂、そして意識が飛ぶバイブラ中温浴でととのいます。
脱衣17:08
#サウナ
100℃
レモングラスのアロマ水セルフロウリュ
1人用サウナマットは自由に使っていいスタイル。ラドル2杯かけると中華まんも蒸し上がりそうなアッチアチのサ室に。
#水風呂
12℃ぐらいでキンキンだったんだけど、途中でサウナに入って来たオーナーが「俺、冷たいのダメなんだわぁ!」とお湯をジャンジャン継ぎ足して18℃ぐらいに(*´Д`*)
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽は温水プールぐらいの23℃ぐらい。浸かっていたらすぐに意識混濁。
サウナ8-12分
水風呂1-3分(お湯足してから長めに)
バイブラ中温浴5-8分程度
6セット
着衣19:05
サウナのオーナーから車のコーティングのお仕事のご依頼もいただきました。ありがとうございます。本日も良きととのいありがとうございました。お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
水曜サ活。
諸事情により早めにお邪魔しました。
脱衣15:15
脱衣カゴに衣服があるので先客がいると思って中に入ったら誰もおらず・・・休憩室で先客はお休み中のようなので、サウナ室の変わった形状をご覧いただけるチャンスと考えて撮影。
2段目がベッド状みたいな変わったサ室です。
2段目で足を投げ出してリラックスしながらのサ活もいいかもです。
#サウナ
100℃
今日もアチアチでレモングラスのアロマ水をセルフロウリュでラドル2杯かけたら中華まんが蒸せるぐらいのアッチアチなサ室に( ・∇・)
#水風呂
12℃
今日もキッチリと冷えてます。
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽は22℃ぐらいでプールのような水温です。バイブラに揺られて意識混濁でディープリラックス(・∀・)
サウナ8-12分
水風呂1-1.5分
バイブラ中温浴5-9分
5セット
結果的に先客とサ室で一緒になったのはわずか5分程度でそれ以外はずっと貸切でした・・・
着衣17:05
お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
サンデー「サ活」
脱衣14:00
#サウナ
82-90℃
ストーン・壁・床にモール温泉ロウリュで湿度バッチリ。脱衣所にバスタオル・タオルがあるのでサウナ室のマットを俺の汗で濡らさぬように敷物としてバスタオルを持ち込む。
#水風呂
13.2℃
柔らかき肌触りの良き水風呂
#休憩スペース
露天風呂脇に4つ内風呂に2つの「座ヘヴン」がある。本日は雨模様の帯広市、外気浴がちょうど良い。
サウナ10分程度
水風呂1-2分程度
外気浴5-8分程度
6セット。
着衣15:55
今日も良きととのいありがとうございました。お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
花金サウナは地元のカフェ併設サウナで。コーヒー☕️は苦手なのでコーヒーは飲まないけど。
脱衣17:10
1セット目は貸切。
2セット目は常連さん1名が加わり
3~5セットでは、2Fの寮に住む方々が入れ替わり立ち替わり
6セット目で再び貸切に
17:30-19:00くらいはそれなりに混みあう施設ですが、それ以外の時間帯は空いているのでオススメです。
#サウナ
今日もアチアチな100℃
アロマ水セルフロウリュ
サウナマット積み上げ使い放題
2段目が寝られる段
#水風呂
12℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴22℃ぐらい
サウナ8-12分
水風呂1-2分
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分
6セット
着衣19:20
男
[ 北海道 ]
03/07サウナの日。サウナ巡礼4軒目は帯広市清川地区にある「十勝とやま農場」の敷地内で十勝とやま農場さんと十勝サウナボーイさんが共同開催しているサウナの日イベントにお邪魔しました。
日高山脈を臨む一面の銀世界にポツンと設置されたテントサウナは薪ストーブなので薪をくべれば120℃も可能な断熱テントサウナです。
水風呂はなし、雪ダイブもしくは空冷でととのいます。
脱衣15:45
#サウナ
80-110℃
#水風呂
無し(雪ダイブ可)
#休憩スペース
ととのい椅子3脚
着衣17:25
眠い。外気浴休憩中も寝そうだ。
居眠り運転に気をつけて帰ろう。ここから60km
お疲れサまでした。
#十勝とやま農場 #テントサウナ #オロポ付き #薪くべ放題 #薪くべ過ぎ注意 #十勝サウナボーイ
[ 北海道 ]
03/07サウナの日。サウナ巡礼3軒目は今月いっぱいで閉店される「君乃湯」へ、初来訪。
脱衣13:45
趣のある大浴槽には茶褐色のモール温泉。施設内は古いけれどもとても清潔に保たれている。運営者の真摯な姿勢を感じられる。サウナ室内の板はだいぶ傷みが酷く怪我の恐れもあるレベルでサウナは非常に良くない。対して水風呂はとてもいい。水質も水温も水深もとても良い。
さ、もう1セットしようかな!と思ったら、身体に絵を描いた人がご入場されて来て、椅子やオケの扱いが雑で大きな音を立てて威嚇してくる感じなので止める。
身体に絵を描いた人は禁止されている公衆浴場に来ないで家族風呂に行けばいいと思う。
ルールは守るべきだし、守れないなら公の場所に来るべきではない。
#サウナ
92℃くらい
#水風呂
15℃くらい
#休憩スペース
なし
着衣14:25
威嚇してくるチンピラな人は嫌いだ。
さて、テントサウナ開始時間まで余裕あるな、何して時間潰そう?
お疲れサまでした。
#03/07サウナの日 #君乃湯 #刺青ヤクザ入浴
男
[ 北海道 ]
03/07サウナの日のサウナ巡礼2軒目は水風呂がとにかく有名な自由が丘温泉♨️に来ました。10:30 OPEN だけど09:45頃に着。人生の先輩達が列を成して入場していくのでついて行きます。
清潔な施設でローカルルールも徹底されておりマナー違反の方は怒られまてました。先輩達のホームサウナ、サウナ室にはアマビエの1m程の木像が赤外線ヒーターの前に鎮座されており感染症への対策がバッチリな施設です。アマビエ木像には15分毎に一杯の杓水がかけられて湿度が管理されております。
水風呂は14-15℃ぐらいでほのかに硫黄臭が漂う冷泉で肌触りが良い深めの水風呂でした。噂通りにこの水風呂に入りに行く価値ありです。
10:30脱衣
#サウナ
赤外線ヒーター
90℃
#水風呂
15℃位
#休憩スペース
打たせ湯の脇に1
脱衣スペースに2
サウナ10-15分
水風呂1.5-2分
休憩3-8分
4セット
脱衣スペースで休憩してたらおじさんの着衣順が気になる。上の下着を着てセーター着てからパンツ履いてた。俺的にはない順番だけど人それぞれだなぁと感心。
12:15着衣
#03/07サウナの日 #自由が丘温泉 #着衣はパンツからでしよ #オロナミンC美味い
男
[ 北海道 ]
03/07はサウナの日!
という事で、本日はサウナ巡礼日とします。早朝04:00家を出て車を走らせてやって来ました、森のスパリゾート北海道ホテル。まだ使えていない回数券は使わずに、朝食付き朝風呂入浴券で入場。サウナの日にちなんで今日は受付で「十勝サウナ協議会のホームページ見ました。」と言うと十勝サウナ協議会加盟の各施設では先着25名様に「サウナモンスター saunamonsters」のステッカー貰えます。今日は一番乗りなのでアッサリとゲット。
脱衣05:30
#サウナ
82-90℃
サウナストーンに壁に床にモール温泉水がタップリとかけられて湿度管理は本日もバッチリ。
#水風呂
14.2-15.5℃
#休憩スペース
外気浴「座ヘヴン」は4脚。06:00頃は氷点下10℃位かな。内風呂内の「座ヘヴン」は2脚。
サウナ10-15分
水風呂1-2分
外気浴休憩2-5分
内風呂内休憩5-15分
6セット
サウナの日の日曜日、当然人気施設なので混んでいましたが、マナーの良き方が多く、譲り合いながら、皆で良きととのい。
着衣08:20
お疲れサまでした。
#03/07サウナの日 #森のスパリゾート北海道ホテル #十勝サウナ協議会 #saunamonsters #5セット目の休憩でマジ寝 #サ飯は和朝食
男
[ 北海道 ]
サウナ室の木の壁が恋しくなる木曜日。
1番近所のセルフロウリュ可能なサウナで木曜サ活。
脱衣17:20
#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
サウナマットは自由にお使いくださいスタイル。ただ、何セットもするので自分は持って出てまた持って入るスタイル。
#水風呂
12℃以下
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽は22℃
今日もバイブラに揺られて意識が飛ぶ。
サウナ10-12分程度
水風呂1分程度
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分程度
6セット
今日は自分のペースでゆったりとルーティン出来て満足のいくサ活。
着衣19:50
本日は胸元にもモノアイ
男
[ 北海道 ]
本日は帯広市内で19:00から会合なので先乗り水曜サ活。森のスパリゾート北海道ホテルに行ったら今回も1時間待ちとの事で断念。2月に購入した1年期限の10枚綴回数券まだ1枚も使えてない。使い切れるか心配になってきた。(*´꒳`*)
代打は安定のプレミアホテル-CABIN-帯広へ。
脱衣15:45
先客が壁にストーンにロウリュしまくってくださってるおかげで、湿度バッチリで良きかな。( ・∇・)
それと5人限定の案内表示撤去されてた。
#サウナ
90-95℃
#水風呂
18℃ぐらい
#休憩スペース
今日は内風呂のととのい椅子で。
プレミアホテル-CABIN-帯広のととのい椅子は今まで座ったことのあるととのい椅子の中でも自分のフィーリングにあっていて好き。自宅用に探そうかな( ・∇・)
サウナ10-12分程度
水風呂1.5-2分程度
休憩5-8分程度
4セット
着衣17:35
サ飯にインデアンカツ後載せ
男
[ 北海道 ]
今日はうちのワンコの通院帰りに、嫁様に忠類で降ろしてもらって寄道サ活。帰りは黄色いバスに揺られて帰ります。
脱衣13:55
#サウナ
90-100℃
今日もドライ乾ききってる。
#水風呂
12℃以下
#休憩スペース
外気浴には丁度良い気温
サウナ10-13分
水風呂1分
外気浴5-8分
5セット
着衣15:45
結構混んでた。
こないだプレミアCABINでご一緒した「やっちさん」とまたまた偶然お会いした。
バスの時間なので帰る。運転しなくていいので缶ビール飲んじゃった。
お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
花金サウナ
脱衣17:10
#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
サウナマット使い放題
#水風呂
12℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽22℃ぐらい
今日もボウズのオッサンとお互いの距離を測りつつVSサウナに突入。3セット終了後に他のお客様も増えて遠慮が先立つ環境になったので今日は俺が先に降りる形に。
サウナ12分程度
水風呂1.5-2分程度
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分程度
4セット
お疲れサまでした。
着衣18:50
男
[ 北海道 ]
本日は帯広市内で会合があるので先乗りして水曜サ活。森のスパリゾート北海道ホテルへ行ったら15:10でロッカー4人待ち状態。なので諦めて「プレミアホテル-CABIN-帯広」へ
脱衣15:20
#サウナ
84-90℃
先客(やっちさん)がキチンとロウリュされていてキッチリ湿度管理されてました。ありがとうございます。サ室内5人制限の看板表示が追加されていたが、自分が入ってる間は2-3人程度でぐるぐるローテーションでストレスなく入室出来た。
#水風呂
17-18℃ぐらい
流水の方が深くて好き
#休憩スペース
内風呂内のととのい椅子が3脚になってた。
「ザクおじさんですか?」とやっちさんからサ室内で話しかけられて、色々と南十勝のサウナの情報交換をして楽しかったです。
着衣16:45
お疲れサまでした。
予備のサウナハット用意しました。
アッガイ&ザク
男
[ 北海道 ]
朝06:30から除雪で出社したので嫁に頼んで早上がりさせてもらいサ活。
脱衣17:45
#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
サウナマットは積んであるのを自由に使える。自分は出入りする度に新しいの使うのは気が引けるので持って出てまた持って入る。
#水風呂
12-13℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽22℃ぐらい
サウナ:10-15分
水風呂::1-1.5分
外気浴代りのバイブラ中温浴:5-8分
6セット
入室時は混んでいたけどすぐに坊主頭のイカついオッサンとVSサウナ。オッサンはドライが好みでサ室7分/水風呂30秒の直後にサ室にすぐに戻るハードボイルドスタイル。そして「フーッ!」「ハッハッ!」などサ室内での呼吸音がうるさい・・・自分とは合わないスタイルとの共生は駆け引きが重要でした。
オッサンが帰ってからは貸切になりゆったりとサ活出来ました。
明日は帯広で会議予定なので、森のスパリゾート北海道ホテルで水曜サ活を目論んでます。
着衣20:05
男
[ 北海道 ]
サンデーサウナはホームの晩成温泉で。
ホロカヤントーなどでのワカサギ釣りの帰りに入浴するお客さんが多く混み合ってます。外気浴スペースから臨む太平洋は波穏やかで凪。
13:10脱衣
#サウナ
94-100℃
今日も湿度が感じられるドライサウナ
板が傷んで交換して欲しいとタオル交換に来たお兄さんにお願い。大樹町役場さん、どうか板張り替えてセルフロウリュ出来るようリフォームお願いします。
#水風呂
14℃ぐらい
#休憩スペース
氷点下ではない感じ、温い。
サウナ10-12分
水風呂1-2分
外気浴5-8分
5セット
着衣15:20
お疲れサまでした。
男