2020.12.29 登録
[ 北海道 ]
サ納めの巻
自宅の窓拭きを頑張ったので許可をいただき、サウナ納めに行ってきました。
13:20in
割と混んでる。道東の漁師くんと洗い場で偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)
例の「ロウリュNG爺」がいるので帰るところらしい。そりゃ残念なお知らせ(*´-`)
身を清めて湯通しして身体の水分をよく拭いてからサウナ室へ入ろうとしたら、入れ違いで「ロウリュNG爺(以下NGG)」が出て水風呂に入ったから、NG言われる筋合いのないタイミングだと思ってサウナ室前でラドルにヴィヒタ漬込水を汲んだら「かけたらダメだ!」って水風呂から叫んでるから「サウナ室の中にいたら確認してからかけるけど、水風呂に浸かってるやつから言われる筋合いはない」と言ってロウリュさせていただきました。
その後サウナ室でいつもの場所でサウナマットも敷かずに寝転びながら「水かけたら健康に悪い」とかブツブツ文句言ってました。イヤ、施設のルールも守らんお前が文句言う筋合いはないから…
サウナ納めなのに気分悪いな、まったく…
思い返せばNGGとは出会いも最悪だった。TVOFFで静かに蒸されてる時に、先客の俺に断りもなくテレビ点けて、自分は洗体しに行って、俺は観たくもない韓流ドラマを観させられてムカついた。ってサウナイキタイに書き込んだら差別だなんだって十勝地サイダー研究会のホームページに粘着質な苦情が来て、更にサウナイキタイにも通報されたみたいでハーフBanされたんだよ。。゚(゚´Д`゚)゚。
NGGは好かん。
NGGが帰ったら貸切になったので、いい感じにロウリュしてとても気持ち良くなりました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
サウナ7-10分
水風呂2-3分
バイブラ不感湯4-6分
風呂縁休憩3-5分
6セット
15:45out
今年もお疲れサまでした。
また来年も良きサでありますように。
良いお年を♪
男
[ 北海道 ]
大晦日イヴの巻
本日でわが社は年内の営業終了。
スッキリしにホームサウナへ行きましょう。
17:10in
鮨屋の大将が帰省してきた妹さんの旦那さんを連れてサウナしてました。どうもどうも、偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)
サウナ8-10分
水風呂2-3分
バイブラ不感湯3-5分
風呂縁休憩2-4分
5セット
19:10out
お疲れサまでした。(*'▽'*)
明日サ納めして年内終了予定。
男
[ 北海道 ]
一昨日のサの巻
すっかり投稿するの忘れてた。
16:45in
いつもよりも早い時間に従業員さんたくさんおる。忘年会なんだそうで皆時計見ながら入浴&saunaしとる。これはこの後に貸切チャ〜ンス!貸切になったらTV消そう
2セットしたら従業員さん皆キレイに居なくなったのですが、合流した鮨屋の大将と見知らぬサウナハット紳士が残りました。
なので見知らぬサウナハット紳士にTV消していいか確認してからテレビOFF。静かでとてもいい。
不感湯休憩の時に鮨屋の大将とBay Lounge COFFEE 休業期間のサウナ難民対策を話し合う。
サウナハット紳士は札幌からお越しで、この激寒の中サーフィン🏄♀️🏄♂️🏄してきたそうで、なかなか骨のある水風呂の強者でござった。が、水風呂の浴槽内で洗面器で頭から水をザバザバとかぶる=汗も鼻水もヨダレも水風呂の中に落ちるのがイヤなので、気持ち良いところ申し訳ないけど、浴槽の外でかぶってもらうようお願いしました。
サーファーの方々は地方地方のローカルルールを守る習性があるのでロコの言う事なので素直にお聞き入れいただきました。が、水風呂浴槽内で頭から水被って良い施設はどこなのか気になったので、よく行くサウナどこですか?と聞いたらジャスマックによく行くとの事だけど、ジャスマックってそうなの?
サウナ7-10分
水風呂2-3分
バイブラOFF不感湯4-5分
風呂縁休憩3-5分
5セット
19:20out
お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
🎄🎂🎁🎅🍗の巻
久々の休みでようやくサウナチャンス!
無人営業のホームサウナへ。
顔馴染みの常連さん達とまったりサウニング。
サウナ6-10分
水風呂2-3分
不感湯(バイブラOFF)2-4分
風呂縁休憩2-4分
ブースト温浴1-2分
7セット
お疲れサまでした。
やはりサウナサイコー!
男
[ 北海道 ]
年末年始の予定を確認の巻
Bay Lounge COFFEE の年末年始の予定を会長に確認しました。年内は12/31の18:00迄
年始は1/1-1/6まで完全休業で、1/7-1/9の期間は11:00-18:00迄入館可能で21:00迄サウナのみ営業で、1/10-カフェ&サウナ通常営業だそうです。
鮨屋の大将と待合せサ活。
16:30in
いつも通り良かった。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
多分5セット
18:20out
蕎麦屋の大将と待ち合わせて、桃源楼で中華ディナー。んまかった。
十勝サウナ 十勝サウナ飯 十勝サイコー!!!
男
[ 北海道 ]
ジンギスカン臭を洗い流せ!の巻
臭いので、締めのお清めにもう一度十勝エアポートスパそらへ寄ることに。忠類のナウマン温泉がロウリュ出来るようになったら選択肢が増えていいだろうなぁ(*'▽'*)
12:55in。
混んでます。そりゃそうだ。(´∀`*)
身を清めて湯通しして身体の水分をよく拭いてからセルフロウリュサウナ室へ。
サウナ10-12分
水風呂2-3分
外気浴4-5分
4セット
14:45out
1日に2回もお邪魔させていただきありがとうございました。便利な位置と営業時間です。
サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37!まー!
男
[ 北海道 ]
冬至の炎つなぎの巻
サウナ学会でお会いした際に外山さんからお誘いいただき、「冬至の炎つなぎ」に広尾町から5名で参加させていただきました。
前回お邪魔した時には無かったシャワー&トイレ棟が出来ており、快適なアウトドアサウナの環境がととのってあります。
昨夜降った雪が畑にフカフカの状態で積もっており、眩く輝くお天道様が日高山脈を綺麗に照らしております。絶好のアウトドアサウナ日和です!日頃の行いがいいのね、皆(≧∀≦)
昨夜の炎つなぎからの温もりに更に薪を足して本日もつないで参ります。入室時は70℃程度でしたが、薪を足して少しずつ温度上がっていき終盤には快適な温度85℃程度まで上がりました。良き(*´∇`*)
汗を拭いて、雪ダイブしたり、空冷で休憩したり、思う存分冬のアウトドアサウナを楽しみました(*'▽'*)
気持ち良かった!
サドリは持込のTOKACHI SAUNA SODA 37で、サウナ終了後のサ飯は白樺本店でジンギスカンを食しました。ご馳走様でした。
十勝サウナ 十勝サウナ飯 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
共用
[ 北海道 ]
お清めお着替えサウナの巻
本日は KANNON SAUNA の「冬至の炎つなぎ」に参加するので、早朝から会社の雪かきを済ませて、広尾町のサフレを4名乗せて06:20頃に広尾を出立。
凍結路面なのでゆったりとしたペースで07:20に着。雪の朝なので日曜日の割にガラガラでした。
身を清めてモール泉で湯通しして身体の水分をよく拭いてからセルフロウリュサウナ室へ。※サウナマットが半円形のよくみるタイプに変更されて3段棚が増設されてました。※
バケットがカラカラなのでお湯を汲んで満たしてからスタート。サフレと3名貸切だったので、遠慮なく満遍なくロウリュする。良き(*'▽'*)
水風呂は本日もよく冷えているが、水温計は本日も不安定。そして水が出てくる所壊れてた。残念。_:(´ཀ`」 ∠):
外気浴に外に出てみたら氷点下二桁で瞬間冷却される。良き(〃ω〃)
サウナ10-12分
水風呂2分
外気浴4-6分
2セット
次があるからこの辺で勘弁してやらぁ!
また後で来ます♪
男
[ 北海道 ]
早朝-お昼のサ活の巻
母の退院のお迎えで札幌に正午に着くように広尾を02:00前に出たら早過ぎた。
05:15in
身を清めて、水素風呂に20分浸かる。温いんだけどめちゃ汗ダラダラ出る。身体の水分をよく拭いて、腰にバスタオルと顔にマスクタオルをしてロッキーサウナへ。マイルドで長く蒸される。ロウリュの時とは別のサウナみたいやね。(*'▽'*)
凛冷水風呂は本日も冷え冷えで良き(〃ω〃)
中央のバイブラ風呂の縁もしくはととのい椅子で休憩。良き(*´꒳`*)
08:00熱波は吉井さん。
ユーカリミントのアロマでスタンダードなロウリュとはこうなのだ!という見本のようなロウリュでした。良き(〃ω〃)
10:00回は須藤さん。
ローズマリーのアロマでパワフルで刺激的なロウリュでした。脱落者多数。乳首を守るのに必死でした。サウナ室を出て生きてる事を実感。良き(*'▽'*)
アカスリは和田さん。ハードとマイルド硬軟使い分けるアカスリとオイルマッサージ。良き*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
北の絶対王者はやはり別格。
満足。
11:35out
さ、ババとドライブデートじゃ。長い道程ですが道中気をつけて帰ります。
男
[ 北海道 ]
130回目のベラコの巻
仕事終わりに「サ」。
脱衣18:20
身を清めて湯通ししてたらサウナ室から鮨屋の大将登場!あら来てたのね♪
偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)
鮨屋の大将がロウリュ管理して仕上げてくれてたので良きコンディション(^-^)
水風呂もキリリと冷えてて良き。
バイブラ不感湯は本日も意識を根こそぎ持ってく。良き
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
風呂縁休憩とブースト温浴を挟んだ回もまた良き。(〃ω〃)
サウナ7-11分
水風呂2-3分
バイブラ不感湯3-6分
風呂縁休憩3-5分
ブースト温浴3-5分
5セット
着衣20:05
鮨屋の大将と「ラ」活で締めました。
男
[ 北海道 ]
広尾まんぷくまつりの巻
本日は広尾町でイベントがありまして、後片付けが終わったので、無人営業のサウナへ。
段ボールに千円札突っ込んで、タオル類を取って照明OFFの所を点けながら、脱衣所へ。
浴室の照明点けて、サウナ室の照明はOFFのまま。バイブラもOFFのまま入室。
脱衣14:20
身を清めて、湯通しして身体の水分をよく拭いてから暗がりのサウナ室へ。もちろんTV OFF。静かで良き。(*'▽'*)
汗を流してから、浸かる水風呂はほどよく冷えてて良き。(*'▽'*)
バイブラOFFの不感湯に浸かると、ぐるぐるぐらぐらにととのう。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
風呂縁休憩と温浴ブーストを交互に挟みつつ貸切サウナを心ゆくまで楽しむ。
サウナ7-8分
水風呂3分
不感湯4-5分
風呂縁休憩3-5分
ブースト温浴3-5分
7セット
6セット終わりに鮨屋の大将が、今日のシャリ売り切ったから店仕舞したって入ってきた。商売繁盛で何よりです。(*´꒳`*)
着衣17:00
お疲れサまでした。
男
[ 北海道 ]
イルミネーションサウナの巻
12.08のサ活
仕事終わりの18:15-サウナに行く事に。
イルミネーションがギラギラしてる施設外から、中に入るといつも通りの落ち着いた雰囲気、ホームサウナはやはり良き(*'▽'*)
身を清めて湯通しして身体の水分をよく拭いてからサウナ室へ。
会長とサシサ活。
ロウリュ一杯だけさせてもらいます。
良き。(*´꒳`*)
汗を流して水風呂へ。冬至が近づき水温も14℃と低くなってきました。(*'▽'*)良き♪
不感湯はすでにバイブラOFFだったのでそのまま浸かる。OFFも良き(〃ω〃)
風呂縁で麦茶を給水しつつ休憩♪良き♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
サウナ8-10分
水風呂2-3分
不感湯4-6分
風呂縁休憩3-4分
4セット
お疲れサまでした♪
男
[ 北海道 ]
神の棲むサウナ室の巻
関東の入浴施設の方々が、本日のとかち帯広空港最終便で羽田空港へ飛ばれる前に、森のスパリゾート北海道ホテルさんで1-2セットしてから空港へ向かうとの事で、夜明けさんと一緒にもう一軒お付き合いする事に。
待ち発生が無くてラッキー♪ メンバー皆の日頃の行いが良いおかげですね(^_-)
身をまた清めて、モール泉でサッと湯通しして、Hunting Sauna へ。本日のコンディションも良き。ゲストの方々もご満足いただいたようで何よりです。(*´꒳`*)
水風呂もととのい椅子での外気浴も良き。(*'▽'*)
ゲストは2セットして脱衣所でお別れ。お疲れサまでした。遠足は家に着くまでが遠足なので、車の運転と飛行機と公共交通機関での帰りの道中はくれぐれもお気をつけて!またどこかのサウナでお会い出来るのを楽しみにしております♪♪( ´θ`)ノ
で、夜明けさんと ONE MORE SET して、夜明けさんからラーメン店アテンドして欲しいと言われたので、久々の「麺庵みたび」で締めました。
十勝サウナ 十勝サウナ飯 十勝サイコー!!!
男
[ 北海道 ]
待ち合わせサ活の巻
Moi Vihta の夜明けさんからお誘い受けて、関東の入浴施設の方々とサウナセッションする予定で来訪。
雪景色のミルクサウナも良き。
13:45着
夜明けさんから遅れるご連絡あり、先に入って待つ事に。
50℃スタート
前回に引き続きマイルドなので、薪を足して温度を上げていく事に(≧∀≦)
一人で薪サウナストーブと向き合う1時間。流石にゲストより先に水風呂入るのも躊躇われたので、空冷外気浴で休憩しつつ、サウナストーブを管理する。良き(*'▽'*)
ゲスト到着。
初めまして、ザクおじです。
裸で名刺交換。(//∇//)
夜明けさんはまだ来ないので、初めましてのゲスト2名と世間話しつつ蒸される。温度と湿度をキチっと仕上げておいたので大変良きコンディションだと褒められて嬉しき。(//∇//)
ゲストが汗を流して水風呂に入られたので自分も入らさせていただく。良き(*'▽'*)
TOKACHI SAUNA SODA 37 や十勝地サイダーを持ち込んでたので休憩の際に振る舞う。褒められて嬉しき。(//∇//)
夜明けさんが合流して、夜明けさんからもコンディションを褒められて嬉しき(〃ω〃)
着衣16:00
次はお清めで北海道ホテルを目指します。
今回も素晴らしかった。ミルクサウナありがとう♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
共用
[ 北海道 ]
鳳乃舞の代打で初めての緑風の巻
10:00-サウナトラックのデザイン打ち合わせ。もう一件所要を済ませて、早めのランチに久平食堂で醤油ラーメンとミニカレーを食す。美味し。(*'▽'*)
14:00-上士幌十勝しんむら牧場ミルクサウナで待ち合わせサ活があるので、事前にお清めするのに鳳乃舞を予定してたけど、改装の情報があったので、木野温泉のウェットンかお初のしほろ温泉緑風で悩むが、「初」のしほろ温泉緑風に行ってみる事に。
脱衣12:10
身を清めてモール泉で湯通しして、身体の水分をよく拭いて、備品のウレタンマットを持ってサウナ室へ。
直板にウレタンマット敷くスタイル。サウナストーブにはサウナストーンが積んであるけれど、ココはロウリュNG施設なので黙ってTVを見つめる。チャンネルはNHKで移住推進の番組で興味深く拝見。なかなか核心をついてるな_φ(・_・メモメモ ドライなので汗が出づらいけど、10分入ったらじんわりと汗出た。良き
(*´꒳`*)
汗をかけ湯で流してから小さめの水風呂へ。18℃ほどのマイルドな水風呂。サウナがドライで芯まで温まってないので短めに。良き(^-^)
露天脇のベンチで外気浴してみるが、芯まで温まってないので寒いからすぐ戻る。(*´-`)
2セット目も10分程蒸されて、汗を流して水風呂にin。2分浸かって、水風呂脇の室内置きのアディロンダックチェアーで休憩。やはりアディロンダックチェアーは良き(*'▽'*)
サウナ10分
水風呂1-2分
休憩3-7分
2セット
湯船に再度浸かってフィニッシュ。
お疲れサまでした。
現状では、再訪するだけの材料は無し。
ロウリュ出来るようになったら再訪してみます。
男
[ 北海道 ]
う、う、魚住は?の巻
THE FIRST SLAM DUNK 素晴らしかった。全米が泣いた…俺もボロ泣きした…エンドロール終わって明るくなるまで満席の会場は誰も動かず…皆感動に包まれておりました。井上雄彦先生(監督)スゲイ(*´∇`*)
明るくなった会場で池田ぶどうサイダーの十勝まきばの家のマネージャーとバッタリ!偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)!2人で固く握手を交わして、感動を分かち合いました。(*^▽^*)
帰りがけに大樹町石坂の秘境ラーメン店赤門でラーメン食べてから、広尾町でガス配管工事。外仕事なのでメチャメチャ寒い!
((((;゚Д゚)))))))
あかん!サウナが呼んでる!
という事で日曜日で無人のホームサウナ【Bay Lounge COFFEE】へ。
千円札を段ボール箱に突っ込んでタオル類が入ったバッグを取って電気の点いてない脱衣所へ、貸切スタート♪
脱衣14:00
身を清めて、湯通しして、身体の水分をよく拭いてから100℃超えのサウナ室へ。ドライ、真正のドライ。ロウリュ2杯とラドル半分のウォーリュからスタート。アッヂィ!(;´Д`A 良き
汗を流して水風呂に身を沈める。良き(*'▽'*)
バイブラ不感湯と風呂縁で休憩。良き(*´꒳`*)
2セット目にお知り合い2名が後客で来られました。偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)
そして5セット目の時にいつもの鮨屋の大将も参戦!皆でサウナセッション。
皆で入ると楽しいねぇ(*'▽'*)
サウナ7-10分(心拍数140上限)
水風呂3分
バイブラ不感湯4-6分
風呂縁休憩3-5分
6セット
お疲れサまでした。
気持ち良かった。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
男
[ 北海道 ]
全集中!凍結路面!の巻
金曜日に急遽決まった日曜日昼頃のガス配管工事、しかしサウナに行きたいし、公開した THE FIRST SLAM DUNK も既にチケット手配済み。どうしましょう?
では、早朝から行動すれば良い。(*'▽'*)
広尾町を04:15発
昨夜降った雨によって濡れた路面、外気温は氷点下を行ったり来たり…ブラックアイスバーンへの変化の見極めが難しいパターンで、大樹付近ではブラックアイスバーン、更別付近では残雪ワダチのシャーベット路面、幸福付近では圧雪アイスバーンと神経がガリガリに擦り減る1h強でした。_:(´ཀ`」 ∠):
05:35に森のスパリゾート北海道ホテル着。
空いてます。流石にシーズン最初の凍結路面を乗り越えて来る「剛の者」は少ないらしい。(´ー`)
身を清めて、モール泉で湯通しし、身体の水分をよく拭いてから神聖なる Hunting Sauna へ♪
ストーンに3杯モーリュと座る予定の背面にウォーリュをして3段目に座って蒸される。良き(*'▽'*)
汗を水シャワーで流してから札内川伏流水の水風呂に身を沈める。良き(*´꒳`*)
露天風呂脇のととのい椅子(ツルツル)に身体を預けて目を閉じる。凍結路面で昂った神経が急速にととのっていく。良き
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
4セット目に入る前に洗い場に TOKACHI SAUNA SODA 37 のラベルデザインしていただいたデザイナーさんを発見!おぉ、偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)
2セットセッションしてからバイバイ!また来週お会いしましょう♪(*'▽'*)
サウナ6-10分(心拍数140上限)
水風呂3分
外気浴4-7分
5セット
バチクソととのいました。
さ!朝飯食ってスラダンじゃ!
朝飯美味かった。(*'▽'*)
男
[ 北海道 ]
モーニングサウナの巻
脱衣07:15
着衣07:55
お目覚めサウナ
サウナ6分
水風呂2分
外気浴+足湯桶4分
1セット
眠い。疲労度パねぇ…
華麗なる加齢により、3h睡眠はキツい(*´-`)
年寄りだなぁ(*´ω`*)
男
[ 北海道 ]
サウナ愛好家による深夜の貸切サウナの巻
North Coast Saunner's〔サウナを愛するメンバーで構成〕が、ひまわり温泉の営業終了後の時間を貸切で利用させていただく人数限定のサウナイベント【ミッドナイトサウナ】に参加してまいりました。
本日のスペシャル
①ニコーリフレの熱波師「藤原くみちょ」さんの熱波&参加
②Out Door Sauna Club の HIDEさん参加
③ザクおじ「初めてのオラ○熱波体験」
④たくさんのお知り合いと楽しくサ活
⑤ザクおじ電池切れ
お疲れサまでした。
差入しました広尾しおサイダー&TOKACHI SAUNA SODA 37皆様に飲んでいただけて良き。(*'▽'*) ご参加の皆様とお会いできて楽しかったです。ありがとうございました^^
十勝サウナ 十勝サウナー 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
企画・運営くださった皆様ありがとうございました。
男
[ 北海道 ]
くみちょ降臨の巻
18:40in
ひまわり温泉特設ニコーリフレPOP-UP-STOREにていつもお世話になってる「藤原くみちょ」様にご挨拶へ。TAKAさんともお会いしてご挨拶してたらケンティにも遭遇。どうも!偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)
ストアではトートバッグを購入。
19:00&21:00回の「藤原くみちょfeat.ネパール吉田」熱波と20:00回の「お祭り男Goto」の熱波と22:00回の「ヌッパ師ヌッシー」熱波を浴びる。
藤原くみちょの復活熱波は気合が入ってて素晴らしかったです。またリフレで浴びたいです。ネパール吉田さんとの掛け合いも面白かった。Gotoさんの熱波も久々に浴びる事が出来大変よかったです。ヌッパ師ヌッシーの野球ヌッパ⚾️初めて浴びる事が出来て楽しかったです。それにしてもヌッシーさんとTAKAさんソックリでした。(*'▽'*)
その間、休憩と熱波を受けるのに服を着たり、脱いだり、着たり、脱いだり、ラジバンダリ(*⁰▿⁰*) 忙しかったです。
途中でtonpukさんやエロイザくんや拳王さんやみ◯くんや乾太郎さんと偶然!偶然!
(=´∀`)人(´∀`=)
この後のミッドナイトに参加予定のコンさん、やっちさん、かほちゃん などなど休憩場所ではどんどん知った方々にお会い出来て楽しかったです。
が、サウナと休憩を繰り返す事で疲労感が色濃くなって来て、この後のミッドナイトが心配に…正直もう帰ろうかなとまで思いましたが、せっかく来たので参加する事に。
ミッドナイト編は後編に。
休憩の度に十勝地サイダー代わる代わる飲んだけど写真あったのは更別すももサイダーとやっちさんの写真だけやった。
十勝サウナ 十勝サウナー 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
男