2020.12.28 登録
[ 東京都 ]
総合:★4.4
最適滞在時間:中(1.5時間〜3時間)
サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★★
外気浴:★★★★★
コスパ:★★★★☆
民度 :★★★☆☆
東京銭湯界の最強が決まった。
去年からずっと「イキタイ」と思っていた堀田湯へ。外観・サ室・露天含めて、レトロ×近未来なデザイン。
何より驚いたのが、ストーブの上にある透明な急須から一定間隔でロウリュされること。今まで見てきたロウリュで1番見ていて癒されるロウリュだし、ロウリュ量も多く大満足だった。
そして何より、スタッフの方によるアウフグースがあったのがびっくり。上段は普通のサウナ施設にも引けを取らないくらいの熱さで、ここが銭湯であることを忘れてしまうほど。
丁寧な対応、アウフグース、銭湯の取り組みなど、スタッフの方の熱い想いがずばっと伝わってきた。堀田湯さんが近所にあったらなぁ、、、絶対にまたきます。
[ 神奈川県 ]
総合:★4.2
最適滞在時間:長(3時間〜)
サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★☆
外気浴:★★★★★
コスパ:★★★★☆
民度 :★★★★☆
神奈川で最もくつろげて1日のんびりできる静かなサウナの1つ。綱島とも接戦だが、外気浴の開放感と民度でこちらがリード。
自分の記憶力が曖昧だが、アロマのセルフロウリュがあることにビックリした。水風呂→外気浴への動線も良く、今日は15℃台の水風呂できりっとととのえた。民度は地元キッズグループ1組がサウナで話す程度。
竜泉寺や満天の湯よりも少し入場料が高めなので、ランクがもう一段上がる感じ。全体的に落ち着いたコンセプトなので大満足。
男
[ 東京都 ]
総合:★4.1
最適滞在時間:短(〜1.5時間)
サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★☆
内気浴:★★★☆☆
コスパ:★★★★★
民度 :★★★★★(4.5)
改めてホームサウナを再評価。ここに通うがために引っ越してきたまである。1200円/1.5hのオロポセット、スタッフさんの丁寧な清掃により、いつも綺麗な更衣室と洗い場、落ち着いた浴槽とサウナ、どれをとっても完璧。
「ご利用は初めてですか?」の受付に,食い気味に「あります!(n回目)」と言ってしまうのは毎回反省。
混雑時の受付のオペレーションと、男性外気浴が改善されればなおよし。大井町に今度クラファンサウナができるが、こことの両立は不可欠。いつもありがとうございます。
男
男
[ 長野県 ]
総合:★3.7
最適滞在時間:中(1.5時間〜3時間)
サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★☆☆
外気浴:★★★★★
コスパ:★★★★☆(3.5)
民度 :★★★☆☆
[ 神奈川県 ]
総合:★3.6
最適滞在時間:中(1.5時間〜3時間)
サウナ:★★★☆☆
水風呂:★★★☆☆
外気浴:★★★★☆
コスパ:★★★★☆
民度 :★★★★☆
空いてるし民度もよく穴場。湘南界隈、茅ヶ崎竜泉寺よりここの方が落ち着くかも。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。