絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masaya

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

総合:★4.5
最適滞在時間:長(〜12時間)

サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★★
外気浴:★★★★★
コスパ:★★★★☆(3.5)
民度 :★★★★★

遅めの夏休み。金土と旅行で念願の大磯プリンスホテル・ロングビーチへ。もちろん目的は宿泊者ほぼ限定のswaveへ。

3Fの温泉ゾーンと、別料金の4Fスパゾーンへ。しかも4Fのスパゾーンはチェックアウト後も追加課金1000円で楽しめる。1日目夕方、夜と2日目朝、夜の4回も足を運んでしまった。

まずはここの名物インフィニティプールへ。大磯の海とロングビーチを一望でき、風が気持ちいい。そして、ほのかにハッカの匂いがする水シャワーは、勢いも強く、ここからのサウナを盛り上げてくれる。

肝心のサウナは、宿泊者限定ということもあり皆静かで、暗くたまに出るオートロウリュも最高だった。水風呂も綺麗で温度もちょうど良く、何より大磯の海を見ながらととのいが最高だった。2日目はロングビーチを満喫して、疲れた体にサウナ・岩盤浴が最高だった。

年1回はここに旅行して、リフレッシュしたいなあ。

サンセット

カラカラの体に特製ノンアルカクテルの甘味が染み渡る

続きを読む
24

masaya

2024.09.13

2回目の訪問

サウナ飯

1日目

ヌードルワークス茅ヶ崎本店

泡らぅめん

ここのラーメンまじで関東TOP3に入ると思う

続きを読む
3

masaya

2024.09.12

7回目の訪問

ホーム、初朝ウナ。朝の外気浴気持ちぇーーー!
意外と人いてびっくりしたー!

続きを読む
50

masaya

2024.09.09

6回目の訪問

今日も今日とてホームサウナ
90分、アウフグースまでいようと思ったけど、
入って早々1セット目でゲリラグースに遭遇してしっかりととのってしまったので60分で満足!
回数券めっちゃお得だから買うか迷うなぁ

続きを読む
25

masaya

2024.09.05

35回目の訪問

外気浴きもちーーー

続きを読む
34

masaya

2024.09.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masaya

2024.08.25

4回目の訪問

いつも空いてて嬉しい☺️

続きを読む
15

masaya

2024.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

総合:★4.9(今年1位、2件目)
最適滞在時間:長(〜12時間)

サウナ:★★★★★(4.5)
水風呂:★★★★★
外気浴:★★★★★
コスパ:★★★★★
民度 :★★★★★

サウナイーグルに続いて通算2回目の1位タイ、★4.9が登場してしまった。しかもこれはもう満点に近い。

有給を勝ち取り車を走らせるは、話題となっていたよみうりランド「花景の湯」。ジャイアンツ球場の隣ということもあり、二軍戦をチラ見しながら入場。今年オープンということもあり全体的に綺麗で清潔感があり、とてもエレガントで有名な湯けむりの庄のさらに上位互換のイメージ。

ここの一押しはグルシン含む2種類の水風呂と、何と言っても「2種類」の外気浴スペース。1種類目は私語厳禁の横たわりスペース、2種類目は名前の由来にもなった、街を見下ろせる露天風呂スペース。

どちらも静かで、開放感があり、特に昼間は山に降り注ぐ陽の光を浴びながら、自然とともに整うことができた。

サウナは横長でこちらも清潔感のあるオートロウリュ付きサウナ。これがまあ上段だと普通にアツい。頑張って6分が限界。(アウフグースがあると嬉しいけど、まあアツさ的にアウフグース入ってられないか、、、)水風呂は8度台→15度台の順番で、丁寧に冷やすことができた。

何よりこれで平日2000円はお得すぎる。ご飯も美味しかったし店員さんの接客も心地よかった。レストランはカフェ代わりに作業できるし、リクライニングスペースも充実。

これはリピ確定。土日は混むんやろうなあ、平日の有給にもう一度訪れたい。今年No.1確定、最高のサウナでした。

野菜天ざるうどん

うどんの形が独特、高級感あって、スーパー銭湯のうどんとは思えない。天ぷらもアツアツで超サクサク

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.8℃,15.6℃
23

masaya

2024.08.18

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

総合:★4.0
最適滞在時間:長(3〜5時間)

サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★★
内気浴:★★★☆☆
コスパ:★★★☆☆
民度 :★★★★☆

彼女が友人から貰ったととのいチケットで久しぶりのスカイスパへ(交換比率、絶対ここがコスパいいはず🥺)

サウナは圧巻。アウフグース1時間に1回は嬉しいし、木の作りはザサウナを思わせる北欧風。熱されやすい温度設計で、6分でしっかりとあったまることができる。

水風呂もちょうどいい温度設定。最近はグルシンとか冷たすぎるところも多いが、ここは冷たすぎずぬるすぎず。しっかりとととのいの準備をすることができる。

内気浴でととのいスペースが充分にないのと、今回は招待だったものの、やはり価格設定は普段使い出来ない。特別な日に行くことにしたい。

続きを読む
31

masaya

2024.08.18

4回目の訪問

サウナ飯

草野球練習後着サ。安定の2時半迄営業&深夜料金無しが本当にありがたい。都心でこの時間で深夜料金取らないのは本当に神。いつもありがとうございます😊

野方ホープ 野方本店

運動後の体に沁みる

続きを読む
48

masaya

2024.08.13

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

総合:★3.7
最適滞在時間:中(1.5時間〜3時間)

サウナ:★★★★☆(3.5)
水風呂:★★★☆☆
外気浴:★★★★☆
コスパ:★★★★☆
民度 :★★★★☆

川崎方面,新鮮さを求めて初来訪。サウナはタワーになってて座席数も充実。ロウリュは無し。水風呂や外気浴整い椅子などはキャパが狭いので常に待ちが発生。夏は外気がちょうどいいのでととのいイスで20分以上喋っているグループがいるのが不満・・・

1Fのリクライニングスペースの座席が比較的多かったのが良かった。安くサクッと済ませるならちょうどいいかも。ただもう少し車を走らせて青葉喜楽里の方が充実してていい。

続きを読む
17

masaya

2024.08.10

70回目の訪問

2024 つけ忘れ

続きを読む
0

masaya

2024.08.08

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

2024 つけ忘れ

続きを読む
0

masaya

2024.08.06

3回目の訪問

総合:★4.3
最適滞在時間:中(1.5時間〜3時間)

サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★☆
外気浴:★★★★★(4.5)
コスパ:★★★★☆
民度 :★★★★☆

通算3回目。リニューアル後初。
都心で定期的なアウフグース実施店舗はここだけなので、本当に嬉しい。
いつも混んでることと延長30分がすぐカウントされることが唯一の難点。

続きを読む
22

masaya

2024.08.01

1回目の訪問

2024 つけ忘れ

続きを読む
0

masaya

2024.07.22

73回目の訪問

2024 つけ忘れ

続きを読む
0

masaya

2024.07.15

10回目の訪問

2024 つけ忘れ

続きを読む
1

masaya

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

櫻井中華そば店

特製つけめん

this is No.1

続きを読む
13

masaya

2024.07.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masaya

2024.07.02

72回目の訪問

2024 つけ忘れ

続きを読む
0