ひぎつね

2018.04.08

1回目の訪問

今シーズン最後にスノボした後来訪。
ボード類レンタル終了17時、サウナ終了時刻18時ということでタイムスケジューリングが必要。(今回は15時に上がって16:30まで滞在した)ハイシーズンはすごく混んでそうだが、このくらいのシーズンなら理性的な混み具合。

#サウナ
二段のドライサウナ。マックス6人なのか4人なのか微妙なところ。サウナニーズに比べて、結構小さめ。一段目は特に人の出入り毎に温度が下がるのが体感できた。

#水風呂
温度表示はなかったが、蛇口から出る水は体感かなり冷たかった。

#休憩スペース
浴室、更衣室等にはあまり無いが、出たところにある軽食屋との共有スペースに寝っ転がれる。ハイシーズンは混んでいた記憶がある。

電車の関係でサウナ水風呂一往復で終わってしまったが、汗を流して気持ちよく帰れたのでよかった。
サウナに関してはもう少し大きくしたり外の空気が入りにくくするなどの工夫があるとより満足度が上がるかなと思った。

ひぎつねさんのSPAガーラの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ