ぽちん

2022.08.20

15回目の訪問

私は基本的に根がオタクなので、初めて熱波師と認識した人を親だと思いついていく習性がある。須羽眞白さんである。

当時、イベント参加はおろか、熱波師の名前もろくに知らなかった駆け出しサウナーの私は、同じく当時熱波師見習いとして活動を始めていたましろさんに図々しくも親近感を覚え、軽率にフォローしたのがきっかけだ。
その後、何の因果か私はなにけんと出会い、そのなにけんがましろさんとはなこさんを初めて大阪に呼んだ。昨年の8月のことだ。迷わず参加した。

それから1年が経ち、なにけんはこの8月、「サウナ万博」と題し毎日熱波イベントを開催している。発表されたスケジュールの中には、昨年と同じく「宮川はなこ&須羽眞白」の文字も並んだ。
今年の夏は3年ぶりに行動制限がない。その関係で今年は大きな仕事が動いており特に今月は忙しく、なにけんには全然行けていない。ただなにけんにしては珍しく(失礼)早期にスケジュールの発表があったことで、この日だけは外すまいとかなり計画的に休みを取った。推しに、いや親に会いに行くのだ。

派手に寝坊した。明らかに東京出張の疲れが抜けていない。急いで電車に飛び乗る。なんとか間に合うか。でも、もしかしたら関東から「国民」たちも来るかもしれない。やつらはガチだ。前日から並んでいたりしてもおかしくない。
そこまで考えて、だとすれば寝坊など最初から関係ないなと悟った私は、かえって少し穏やかな気持ちで近鉄に乗り換えた。

気付くと電車は急勾配を登っていた。おかしい。布施までの経路にこんな坂はない。周りを見渡し、そこが石切の坂だと理解するのにさほど時間は要さなかった。車掌が「次は生駒」と告げる。先日何度も乗った山手線の感覚が抜けきらない私は、迂闊にも快速急行に乗っていた。穏やかな気持ちなどどこかに消えていた。

生駒から布施への往復には、乗り換えを含めると約40分かかる。焦っても電車は定刻である。

果たして布施に降り立った私は、駆けるようにしてなにけんに滑り込んだ。まだ整理券は残っているだろうか。一縷の望みに懸けて。

ーまだ誰もいなかった。
なにせ3時間前である。どれだけ早く着こうとしたんだよ俺。冷や汗を流しに、お先に1セット楽しんだわ。
軽食まで済ませてしまうとさすがに並びが始まっていたが、整理券は無事ゲット。ましろさんの優しくも力強い風は今年も最高だった。プリキュアを観ようと思った。知らんけど。

P.S. ましろ熱波により派手にととのい散らかした私は、次の整理券配布のことなど完全に失念したまま15分にもわたり昇天。結果、1年ぶりのはなこ熱波の権利を見事に失いました。すんません。

6
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.21 04:36
1
布施に向かう時の近鉄あるあるですね。奈良線と分岐する駅なんだから特急も止まってよ、、と強く思います。ましろさんのアウフを受けられてよかったです。
2022.08.21 10:18
1

ほんまそれです。そこそこ大きい主要駅やと思うんですけど笑 たまに生駒まで運ばれている人の話は見たことがあったのですが、こういうことかと理解しました。なんとか間に合って良かったです。
i
2022.08.22 01:30
2
ぽちん ぽちんさんに37ギフトントゥ

眞白さん熱波、ふわっとやさしくガッツリ熱くしてくれるのがいいですよね☺️私もたまにしか受けられないのですが、受けるとホッとします✨関東ではすっかり人気の熱波師さんです🥰
2022.08.22 17:50
2
iさんのコメントに返信

分かりますー。ふわっとソフトで、でも最後には末端までしっかり温まってるんですよね。ガッと熱かったなーという熱波もそれはそれで良いんですけど、ましろさんの熱波は風を受けているときも含め、プログラム全体を通してリラックスできるのが素敵です。
ご参加ありがとうございました🔥親wwwそんなふうに思っていただけて感動してます🥲😂✨これからも頑張りますので、どうかよろしくお願いします✨✨
2022.08.25 12:52
1

怒涛の3日間完走おつかれさまでした😂お名刺は家宝にします。これからも応援しています。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!