リニューアルオープンから月日が経ちましたが...
日曜はようやく行けました!!湯の越温泉!!
実家が秋田市の端に位置するので、
五城目まで秋田中央広域農道を走れば
案外サクッと行けたりします!!!
夕方前明るい時間にIN

7分7分
水風呂:2分 休憩:5分
合計2セット

寝不足もあったので軽めの2セット!!
サ室はコンパクトで4人入れば満員なイメージ。
ここは金浦温泉と同様セルフロウリュ可能!!!
ジューと水をかけると一気にサ室温上昇!!
サ室が狭い分、熱の上昇・広がり方が凄かった...
壁には最近うちわが設置されたみたいで、
セルフアウフグースも出来ます!!
人が居ないタイミングでうちわを猛烈に仰ぐ!!超発汗!!!

水風呂は完全に1人サイズでコンパクト。
他のサウナーさんも気になっている四角い謎の箱。
最初冷却装置なのかなと思っていましたが、
あそこからチョチョロと水が流れるみたいですね!!
とはいえキンキンで気持ち良かった!!
サウナ・脱衣所・浴室が熱かったので、その分水風呂は至福!!
2セット目終了して水風呂を見ると
水かさが低くなっていた...どういう現象なんだ!?

休憩はNo外気浴で近くの椅子に座る!!
風呂の窓ガラスからは緑や木が見れるので落ち着きます!!
途中地元お爺ちゃん2人から話しかけられる!!
五城目のじじばばたちは訛りが濃いので
途中何話してるのか全く聞き取れなかった...

平日午前中は空いてるとの友達の情報があったので
タイミング有ればそこを狙って訪問
→セルフロウリュをガンガンしたい!!

自家製麺 5102(こてつ)

煮干しまぜそば

サ前飯で久々の5102!!美味...麺が硬めで食べ応えあり!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

追記:うちわの持ち手の部分、滅茶苦茶熱いです...使う際は気を付けて下さい...
2022.05.31 13:05
2
課題は夏の水風呂ですね⁉️取り敢えず水量があればいいんですけどね🧐
ASAunaさんのコメントに返信

まさに課題はそちらですね...温い、水量少ないだとカオスですね...
2022.05.31 17:32
2
うちわの持ち手、確かに熱かったです😅
あきむしおさんのコメントに返信

火傷する位熱かったですね...
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!