REBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)
温浴施設 - 大分県 豊後大野市 事前予約制
温浴施設 - 大分県 豊後大野市 事前予約制
本日2箇所目。リビルドサウナ。
これも例のシティ情報おおいたのサウナ企画で来てる訳だけど、前日に届いたメールに驚き。丁度今日7/23が3周年だったと。
何かお祝いできるものないかと、ロッジきよかわを出てから三重町でイオンウォーター500mlを一箱分調達。現地でお渡ししたら、良い感じで配って頂けるようにして貰えた(「2周年」って書いちゃってるけども)。おめでとうございます。記念のステッカーを頂く。
して、早速のサウナ。
前回来た時とはストーブが変わってたり、更にブラッシュアップされている印象。特に窓に面したポジションはファンの付いた通気孔があり、熱気の抜け道になっているのでセルフロウリュすると一番熱くなる。普通にしてたらストーブ前がやっぱり一番熱いので、こういう仕様は熱い場所が満遍なく出来て良いね。
水風呂。
前回はインテックスプールだったが、今回は本来の小学校時代のプールを水風呂にしてるタイプ。今日のような暑い日、この水に浸かってはしゃいでいた人達がいるのだろうかと考える。幸せを自覚するのって難しい。
休憩。
日差しは照りつけるけど、町中の様な茹だる暑さはないのでそれも心地良く。とはいえモロに日が出てる時は流石に日陰で休んだけども。
3周年記念でフィンランド風かき氷のロスカが配布される。梅シロップとラズベリーを合わせたかき氷。酸味と甘味の塩梅が丁度良い。
座る位置を適宜変えたりしながら5セットほど。
もう日本には、ここまで山の中まで分け入らないと避暑地という避暑地はないのかなと思うくらい暑い毎日。とはいえ、大分辺りにいれば圧倒的な自然がまだ行ける範囲であるのは幸せなのよね。豊後大野、温泉は無くてもこの大自然があることを誇ってほしい。リビルドサウナが3年も続いていることも。僕も大分県民として誇ります。
アストンでもVWでも2時間は見たほうが良いかと💦 ボンドよろしくヘリで行った方が早いかもしれません😎
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら