イベントレポです。
「サウナをブームから文化へ〜クリエイティブサウナの国ニッポンリリースイベント」参加のため、湯らっくすへ。10月のイベント以来。

今日は阿蘇越えが雪でシビアコンディションになっている事が予想されたのでギリギリまで迷っていたが、早朝車を出すとあれよあれよと言う間に運動公園まで到着。ランニング中に近くの木材市場から真新しい木の香りを感じて「サウナ……もう行くしかない」とチケットをポチる。

早速運動後の汗を流し、通常アウフグース込で3セット。12時の回、岩本さんの熱波はキレキレ。
昼食を摂り、イベントのスペシャルアウフグースへ。前半は福永さん&岩本さんの美技コンビ、後半は井上CP&ときめきさんのパワーコンビ。通常時の熱波での岩本さんのタオル捌きも素晴らしかったが、福永さんとの技の応酬になると二人共本当に見事。
後半はときめきさんの掛け声で文字通りヒートアップしていく内容。途中二人に見つかってしまった今回の主賓、こばやしあやな先生が挟み撃ち熱波を浴びせられる。これ先日のイベントでサウナ王もやられてたな。
最後に白樺のアロマ水をバケツごと投入し、激熱になって終了。やはりイベントアウフグースは良い。

トークセッション。あやな先生から本の概要について話が(講義風で)あった後、西生社長とブームから文化についてのトーク。リビルドサウナの髙橋ケンさんも豊後大野でサウナを作るに至る経緯をお話され、先日自分も行った鳥取のNature Saunaの話も交えながら地域とサウナの関わり方に意見を出し合われていて、フィンランドの公衆サウナの様に地域にサウナが根付くよう多方面から働きかけていく事が重要なのかなと感じた。特にケンさんがこういった場で「僕達の町」と豊後大野を呼んでくれる所が一大分県民として本当に嬉しく思った。リビルドサウナ、また行きます。

サウナ王ストラックアウト。ジャンケンに勝ってしまい、福永さんのレクチャーでタオルを振ったらパネルが滅茶苦茶倒れてしまい、優勝してしまう。……僕、前回のイベントでもクイズに全問正解して賞品貰ってるんですけど、社長に何かしてる訳じゃないですからね(杞憂でしょうけど)。申し訳ないので色違いを買いました。あとサウナラブのリサさんも優勝されてて実質東九州チームの優勝でした(笑)

西生社長やケンさんの様な吹っ切れた人がいる熊本・大分、そして他の地方にも、可能性はいくらでも眠っていると思う。あやな先生の様にそれを記録に残すのも重要だし、僕達が支えていく事も重要。皆で資源を残していこう。まずは女性の参加から、かな?(笑)
登壇者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真

カツ丼

いいサウナはカツ丼も美味い。これ豆。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.19 21:01
1
ストラックアウト優勝おめでとうございます! イベント終了後にチャレンジさせてもらいましたが、難しかったです。
のすけ のすけさんに37ギフトントゥ

お疲れ様でした、そしてありがとうございます!僕もあんなに倒れると思ってませんでした🤣これも全て福永さんや湯らっくすアウフギーサーの皆さんのご指導ご鞭撻の賜物です😂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!