すが

2023.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

博多から太宰府経由で車で2時間( ・∇・)

やってまいりました寒の地獄旅館

駐車場についた時点で硫黄の匂いがすごい!

ついて早々に水着に着替えていざサウナへ

想像以上に熱い!

100℃越えのサウナ室内

5分経過で汗が大量、皮膚が熱い!

まさに地獄のサウナである

水風呂はお目当ての冷泉( ・∇・)

13℃とは思えないぐらいきもちいいいいいいい

噂どおりの最高の水質

外は1℃とめちゃくちゃ寒いのに水風呂が最高

サウナ横の採暖室で暖まりながらととのい

2セット味わって温泉へ移動

お風呂上がりには温泉たまごをぺろり

旅館のごはんもどれもおいしい( ・∇・)

明日の朝もサウナ入ろう

どろん

ーーーーーこけこっこー

朝06:00起床

異常に寒い

カーテンを開けると雪

( ・∇・) −4℃

凍えながら誰もいないサウナ室へ 

10分蒸し蒸し

掛け湯のバケツが凍っていてorz

冷泉は気温関係なく13℃なのでむしろ最高

最後に貸切風呂であったまって朝ごはんぺろり

最高 さすがのサウナシュラン

またきます、どろん

すがさんの寒の地獄旅館のサ活写真
すがさんの寒の地獄旅館のサ活写真
すがさんの寒の地獄旅館のサ活写真
すがさんの寒の地獄旅館のサ活写真
すがさんの寒の地獄旅館のサ活写真
すがさんの寒の地獄旅館のサ活写真

鮎の塩焼き

ぷりっぷりうんめえええええええ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!