13時にチェックイン!
そこそこ人は戻ってきてますがサ室待ちが発生する程ではありません。

洗体するとシャワーを浴びるだけで肌がツルツルになる軟水ナノ水は毎回嬉しくなります。

シルク風呂で体を温めてサウナへ。

最上段でも80度なのでぬるいのでは!?と避けている方は残念な人です。
湿度がしっかりあるので結構熱いです!オートロウリュの時間に当たればイグネスに流れる水量は華厳の滝、那智の滝、袋田の滝につぐ日本四名瀑といっても過言ではないでしょう。

100センチの広々とした水風呂で水圧をかけながら体を冷やしてからの外気浴でばっちりキマります。

ロッカーが新しくなる為6月6日〜6月16日まで休業の様です。確かにSAKURAのロッカー独特のタイムラグのある鍵なんで使いやすくなるのは良いことですねー。

本日は場外でかんしょでカンパイ🍺

砂漠でカンパイさんの東京染井温泉 SAKURAのサ活写真

立呑処 でかんしょ 巣鴨店

チューハイ

1000円で1100円分のチケット買ってお得に飲もう!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!