サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
11月25日(木)15:00頃in
休日のドライブがてら、混雑を避けるためサービスタイム前を狙い訪問。
第一部 薬草サウナの回
一、薬草風呂でウォームアップ
二、薬草サウナ(時間計測せず)
三、水風呂1分くらい
四、昇天タイム
以上の流れで3セット。
第二部 グルメ堪能タイム
薬草の回を終え2階で休憩。
今日の食事は遅めの軽い朝食のみだったので、空腹が限界を迎え、17:00の食事処夜営業開始とほぼ同時に、牛ハラミ丼をオーダー!
25分程で出来上がり、ペロりと頂く。
空腹すぎて腹八分目にも至らず(笑)
ひとまずリクライニングチェアでしばし休憩。
第三部 フィンランドサウナの回
一、薬草風呂でウォームアップ
二、フィンランドサウナ(時間計測せず)
三、水風呂1分くらい
四、昇天タイム
以上の流れで3セット。
第三部おまけ おかわり薬草サウナ。
時間を気にせずとにかく耐える!
もう無理ってところで水風呂へ!
2分くらいかけてキュッと〆る!
天然水風呂の浴槽に腰掛けて足湯…
頭寒足熱エクスタシー最高!
第四部 グルメ堪能タイム(2回目)
やっぱまだ足りないし、白米も食べたい。
と言うことで、焼きサバ定食をオーダー!
15分程で出来上がり、こちらもペロりと。
美味しい!白米サイコー!
約7時間サウナと食事を満喫し、22:00頃out
やはりサービスタイムは混雑度が増し、若者グループのマナーは良くないな…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら