ヨコヤマ・ユーランド鶴見
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
整然と並べられたロッカーに対し人の数はまばら。
日中でも暗く感じる洗い場のガラス窓にはヒビが入っており、天井にはカビが生え老朽化が目立つ。
若い人が近隣施設に足が向いてしまうのも無理が無い気がします。
温泉は凄く良いのにな。
オーバーフローの湯船は入った瞬間トプンと柔らかそうなお湯が流れ落ちました。
茶色く染まった檜風呂は触り心地が良くて毎回撫でてしまいます。
胸まで浸かってしばらくしたら首まで体を落とし数分。
とても温まり、良い成分が体の中に入って来る様な気がしてずっと浸かっていたくなります☺️
元々秘湯や湯治湯が好きで
遠方の施設を訪問した事もありましたが
日常的に濃い目の温泉を堪能出来るいう意味でこちらはとてもありがたい存在なのでは、と最近思います。
サ室では右側上段に座り目を閉じると数分で汗か蒸気か分からない水滴がみるみる出てきました。
熱すぎず、湿度は高めで個人的にとても好みの設定。
今日は1人〜5人程度のお客さんがいらっしゃいましたが会話は以前よりだいぶ減り氷を頂く事も無くなりました。
温泉で少し疲れたのでサウナはいつもの半分程度に。
ユーランド鶴見の高温温泉とサウナにがっつり入れる体力が欲しくなりました。
最近始めたランニングの距離を伸ばすとか。それ位じゃダメかな。
いや、無理は禁物。
まずは少しずつ😌
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら