千年温泉
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
家の一部をリフォームしたくなり、今日は品川の某ショールームで壁紙を見てきました。
海外の壁紙も気になっており、千年温泉ではウイリアムモリスの壁紙を使用しているそうなのでショールームの後に訪問。
炭酸泉が良いとのお話も伺っていたので楽しみです。
施設に入るとエントランスの壁紙から華やかなクリーム色の花柄模様。少し凹凸もあり高級感。
ドライヤーがある場所の壁紙はウイリアムモリスとホームページで紹介されていましたが、エントランスや天井などもそうなのかな。綺麗でした。
平日の明るい時間からお客さんは常時20人以上いらっしゃったでしょうか。
炭酸泉と露天風呂は5〜6人のお客さんでひしめき合っており、皆さん声のボリュームが大きめなので入るチャンスが掴めず💦
3セット目にようやく炭酸泉へ。
お湯が柔らかく炭酸たっぷりで体に良さそうです。
ああ、これは混み合うよなあ。
体が赤くなり顔から結構な汗が流れて来たのでその後水風呂へ。そしてサウナ。
いつもとは違う流れでのサ活も新鮮でした。
浴室エリアにはステンドグラスや大きなペンキ画、タイル画と見どころがいっぱい。
1cm角のタイルが敷き詰められた赤富士が気に入り炭酸風呂に浸かりながら長い時間眺めていました。
そういえば休憩時、
露天エリアの椅子を水で流そうと近くにあった蛇口をひねると黒い水がジャッと出て来ました。
露天風呂は黒湯なのでそれと同じ様な成分が出たんだと思いますがちょっとビックリしました😌
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら