2019.03.18 登録

  • サウナ歴 4年 11ヶ月
  • ホーム 壬生温泉はなの湯
  • 好きなサウナ 広いサウナ 開放感のある外気浴スペース
  • プロフィール ぼちぼち
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リリー

2019.11.24

1回目の訪問

サ活第15回は源気温泉万博おゆば(吹田市)。
万博公園からの帰り、夕焼けが綺麗だったので立ち寄りました。

露天スペース広っ!

清潔でスペースもゆったりしているうえ、全体的に湯温低めで、個人的には好みです。

遠赤外線サウナは82〜86℃。
水風呂には温度計がありませんでしたが、体感で16〜20℃くらい。
サウナスペースもゆったり広く、露天で寝転んで休憩できるのが素晴らしい。

日曜日の夕方とあって、家族連れが多く、水風呂に肩までつかっているのをちびっこにしげしげと見られた挙句、「なんで冷たいのに入るん?」と尋ねられ、答えに詰まってしまいました。

まだサウナに入れない年齢のちびっこにトトノイをどう説明したらいいか…


しばらくサウナをサボったせいか、サウナの温度が80℃台と低めだったせいか、汗が出にくく、トトノいもゆるい感じでしたが、
寝転んで赤く染まった空を見上げながら、ゆっくりリラックスできたのはとてもいいリフレッシュになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
34

リリー

2019.09.28

1回目の訪問

龍宮温泉

[ 京都府 ]

サ活第14回は龍宮温泉(京都市)。

サウナ室は、ドライとミストの2つあり。
ただ、サウナ室、水風呂ともに温度計はないので、体感の印象です。

ドライサウナは、ポジションによってかなり温度差があります。
扉近くの下段だと90度くらい。
ボイラー前の上段だと100度以上あるかもしれません。

女湯だけかもしれませんが、ドライサウナに芳香剤があり、
柔軟剤などの人工的な香りが苦手な方はつらいかもしれません。
わたしもダメなほうで、タオルで鼻を押さえて入りました。

水温はぬるめ。20度以上あるように思います。
肩にあたるよう2筋にわかれた打たせ水があります。
あと、徳利の注ぎ口があります。

普通の湯船は少し湯温高め。
ジェット系のお風呂と電気風呂は刺激強めです。
ジェットの泡で底が見えないので、段差に注意が必要です。

脱衣所に、謎のタイル張り背もたれ直角のクーリング用の椅子が二脚。
ここで休憩するのは、かなり勇気がいります。

わたしは、内湯のふつうの風呂椅子でゆったり整いました。

続きを読む
24

リリー

2019.09.23

1回目の訪問

笠の湯

[ 京都府 ]

サ活第13回は笠の湯(京都市)。
女湯の情報が未入力のお風呂屋さんを、コツコツ開拓しています。

実にコンパクトな銭湯ながら、岩の露天風呂があるとのこと。
セミダブルベッドの幅くらいの細長い露天スペースに確かに岩の露天風呂がありました!

サウナは102-104度。
水風呂には温度計がありませんが、ぬるめの印象。
露天スペースにトトの椅子はないものの、露天風呂のへりの岩が絶妙な形で、
座って整うことができます。

前回、調子にのって少し体調を崩したので、今日は控えめに2セット。
ゆる〜く、でもいつもより余韻の長いトトノイを味わいました。

ふしぎと常連さんは、サウナにも露天風呂にも興味がないようで、
どちらも独り占め。ハッピーなサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
26

リリー

2019.09.10

4回目の訪問

サ活第12回は壬生温泉はなの湯(京都市)。

今日は昼間からサウナキメてやるぜ!という勢いで行ったものの、
トトノイ調子に乗って、外気浴で眠りこけてしまい、
片頭痛(もしかしたら軽い熱中症かも)を起こす結果に。

という事情で1日遅れの投稿です。

適当な水分補給と、適切な体調管理は、大事ですね。
少しほろ苦いサウナ体験となりました。

平日の夕方、夕食前の時間は、ご近所常連マダムが多く
思ったほど空いていないということがわかりました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.4℃
8

リリー

2019.09.05

1回目の訪問

長池湯

[ 京都府 ]

サ活第11回は長池湯(京都市)。

ひと月ほどサウナをサボったら、自律神経のバランスが揺らいできたので、慌てて近くの銭湯へ。

サウナは86度。
水風呂に温度計はありませんが、水温はマイルドな感じ。水もまろやかです。


はじめてうかがう銭湯ですが、京都の銭湯にしてはタイルをはじめ、内装が新しい印象です。設備に過不足はなく、手入れが行き届いたとても清潔で、きもちのいい銭湯です。


遅い時間だったせいか、お客さんが少なく、サウナは貸切でした。
3回ともじっくり、穏やかにトトノいました。

これでトトノ椅子さえあれば完璧なんだけどなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
24

リリー

2019.07.21

3回目の訪問

サ活第10回は壬生温泉はなの湯。

本日のタワーサウナは90度。
水風呂の温度は、浸かっている人数によって少し幅があり18〜19度。

日曜の午後だったので、
梅雨時期のわりにお客さんが多かったように思います。

トトノ椅子が満席だったため、露天寝転びスペースでゴロンとすると、すっかり寝入ってしまいました。

サウナ→水風呂→寝転びスペースでトトノ熟睡
2セットですっかり満喫できました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
6

リリー

2019.06.29

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サ活第9回はサウナの梅湯。

さすが有名どころ、京都市内のほかの銭湯に比べると、若いお客さんが多かったです。

ふしぎと、わたし以外にサウナに入る人はいなかったので、サウナ独り占め。

モダンなタイルのドライサウナ(女湯)は素敵でした。

ドライサウナは100度、水風呂は温度計がありません。
水風呂はぬるめの印象で、トトノイは穏やかに。

お風呂場に手づくりの新聞が掲示されていたり、
入り口で野菜が売られていたり、
なんだかほっこりする空間でした。

続きを読む
25

リリー

2019.06.03

1回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

サ活第8回は山城温泉。

キンキンに冷えた水風呂を楽しみに訪問しましたが、
あまりに冷たく、ざぶんとつかって20秒ほどで足の先がたまらなく痛くなって退散。

いつもは、水風呂の冷たさを跳ね返すように身体が火照るのですが、
あまりの冷たさに体温を取り戻すのもゆっくりゆっくり。
自律神経が水風呂の冷たさに負けた感。

トトノイもふだんと違い、じわっと訪れる感じでした。

サウナは、常連さんが「熱すぎる」とおっしゃって、靴箱の木札を入り口に挟み、
外気が少し入る状態で温度計は108度。

年配の常連さんの多い夕食直後の時間帯だったので、
露天スペースにある一脚のトトノイス(高さのある風呂椅子)も、
年配の方に譲ってしまう感じで、なんとなく遠慮してしまったかなぁ。

初心者には、少しほろ苦いサ活となりましたが、
清潔で気もちの良いお風呂やさんだったので、経験を積んで再トライします。

続きを読む
22

リリー

2019.05.26

1回目の訪問

サ活第7回はくつろぎの郷 湯楽。
北加賀屋にある源泉かけ流しの贅沢なスーパー銭湯です。

宝石サウナと銘打った高温サウナは本日は88度。
ほかに低温の塩サウナもあります。こちらは温度計なし。
水風呂も温度計なし。

露天スペースが広く、開放感があるのがgood!

外気浴スポットに、トトノ椅子4脚。ベンチ3脚。
ほか屋内に寝ころび処というスペースがあります。

水風呂のあとは、露天スペースのベンチにゴロンと寝そべり、
薄明の空を見上げながらディープリラックス。最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
19

リリー

2019.05.19

2回目の訪問

サ活第6回、令和初サウナは前回に続き、壬生温泉はなの湯。

本日の水風呂の温度は16.6度前後。

タワーサウナ→水風呂→露天スペースのデッキチェアでトトノう
が定番化。

今日は満月を眺めながらトトノい、
令和初サウナはとても良い滑り出しとなりました。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
22

リリー

2019.04.22

1回目の訪問

サ活第5回は壬生温泉はなの湯。
何度か通っているお店なのに、サウナに入るのははじめて。

女湯は、高温(90度)のタワーサウナと、低温(45〜55度)の塩蒸気サウナの2室あります。何より露天スペースに寝椅子が用意されているのが素晴らしい。

寝椅子で空を眺めながらトトノウのは至福の時間でした。

タワーサウナも広々としており、塩蒸気サウナは蒸気の中、中央の大きなツボに盛られた塩を各自身体に揉み込むサウナで、おもしろかったです。

ここをサ活の拠点にしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

リリー

2019.03.31

1回目の訪問

サ活第4回は、あやべ温泉 二王の湯。
地元の方で賑わっていました。

はじめてのミストサウナ。身体の温まり方がマイルドな印象で、
ガツンとととのうというより、ゆる〜くととのう感じでした。

露天スペースで山並みのパノラマを眺めながら
檜のベンチに腰掛けてゆったり休憩するのは、
なかなか素晴らしい体験でした。

明るい時間の利用をおすすめします!

ぬるめの壺湯で、雲の流れるのを眺めているだけでも、ずいぶん癒されます。

続きを読む
12

リリー

2019.03.27

1回目の訪問

サ活第3回は、阪急西院駅近くの弥生湯。
16時台前半は、貸切状態でした。

浴室もサウナも全体的にコンパクト。
もしかしたら、男湯のほうが設備が整っているのかもしれません。

湯温低め、浴槽浅めで、熱いお風呂が苦手でも、
ゆっくり楽しむことができました。

続きを読む
12

リリー

2019.03.24

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サ活第2回は、水風呂の評判が高い白山湯へ。
露天風呂は新しく、気もちがいい。
サウナは98度。

続きを読む
11

リリー

2019.03.20

1回目の訪問

初サ活。

ずっとサウナが苦手だと思い込んでいたので、おそるおそるの3セット。
1セット目で「ととのう」がきました!
サウナいい。すごくいい。

続きを読む
1