御所温泉
銭湯 - 青森県 弘前市
銭湯 - 青森県 弘前市
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1.5セット
想定外でした。
本日は安定の御所温泉さんでゆったりサ活♨️
…とはいきませんでした😔
混んでましたがそれはこれまでもあったことです。
サウナも時間間隔を空けてそれなりにやっておりました。
が、2セット目に現れました。
お し ゃ べ り 2 5 1
サ室へ入ってくるなり「最近サウナ流行ってるんだってなー」「◯森とか出てんじゃんよく」といういかにもなアレな会話…。
しかも私の隣に座りましたorz…
まさか、この御所温泉さんで若者251とエンカウントするなんて、全く想像しておりませんでした。次々とサ室から出ていく人たちを尻目におしゃべりのボリュームが上がっていきます。
「◯◯と久し振りに会ってさー、そしたらあいつヤニカス(喫煙者の蔑称)になっててさー」などどうでもいい話をベラベラベラベラと…。
(あのー…ヤニカスが隣に座ってますけど…?)という言葉が喉まで出かかりつつ、一気に気分が最悪になります。
こういうこともあるのでコロナ禍なんぞ関係なく密室空間でのおしゃべりは嫌なんです。マナー的にも無しなのにその会話内容でさらに他人の気分を害す。
3分程で彼らはサ室を出ていき、その2分後くらいに自分が出たら、その251は水風呂に浸かりながらおしゃべりを続けている…。
仕方ないので水シャワーで…と思って混み混みのカランの中から空きを見つけて温度のバルブを一番冷たくしてシャワーにしたら温い…。水にならない。
心は完全に折れました。とても2セット目をやり直す気にはなれず、浴室を出ました。
決して近くない所まで出向いてまでこんな思いをするとは思いませんでした。
施設さんは一つも悪くないので本当はこんなサ活は書きたくなかったんですけど、あまりにも悔しくて自分が情けなくて半泣き状態で喫煙所で煙草吸いながらこれを書いてるヤニカスです。
メディアに取り上げられることもにわかに増えて、確かに流行っているのでしょう。でも私個人としては、流行ることの弊害しか今のところ感じていないです…。
これで万が一にも「サウナでクラスター発生❗」なんてことがあったらメディアはこぞって「サウナという密室リスクが云々」って簡単に掌を返すのは誰でも想像ができます。
とにかく今日は残念な一日となりました。
私は心が弱いので今後のサ活もちょっと考えようかと思ってしまいました。
秒の男さん、こんにちわ🙋悔しさが伝わりヤニカスのワタシもガッカリです😱サウナでクラスター…まったくですよね😩くだらん会話は憎悪すら抱きますよね…😣
これから行ってみようと思って、投稿お見かけしました。いやな思いをされ心中お察しします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら