田代の郷温泉 伊太和里の湯
温浴施設 - 静岡県 島田市
温浴施設 - 静岡県 島田市
初の訪問。
フロントのおじさんがロッカーの使い方やら、館内の場所やらを丁寧に説明してくれた、ありがとうございます!!ロッカーの使い方独特だし、館内広いから説明なかったらいろいろ戸惑ったと思うので、助かりました。
熱さ優しめ、ひな壇3段、大きな窓から森の緑が眺められます、テレビなし、ラジオが流れてた。サウナに入る場合は、サウナマット持参必須!
サウナ室にはじめ入ったときは、ぬるいかもーと思ったけど、10〜12分くらいでいい汗かけました!
サウナ室の内扉が換気のため開けっ放しにしているので、外扉が開く度に、冷たい空気が入ってしまうのが残念。3段目は座面が狭いので、2段目がベストかな。
水風呂はナチュラルな温度、冷やしていないそのままかな??でも気持ちよかった!
温泉はぬるぬるでなんか肌に良さそうな感じがしました!
隣に大きな公園があるせいか子供連れが多いので、浴室、ロッカーは騒がしめ。安いし仕方ないね。
食堂で唐揚げ定食いただきました。味はまあまあ。食堂にはオープンの17時過ぎに行ったけど、その後徐々に混み合ってきました。夕方くらいから公園上がりで来る親子連れが多いのかな、少し早め(14:30過ぎ)に来てほんとよかった、、、
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら