花園温泉
温浴施設 - 北海道 函館市
温浴施設 - 北海道 函館市
何度いったか憶えていないホームサウナの1つ。
こちらには初投稿です。
新年2週目からインフルエンザに罹患。
回復したので10日ぶりのサウナ+温泉でした。
男湯は左右、2種の浴場が選べます。
※浴場内はつながっていないので、片方を選ぶと、もう片方には入れません
主に入口を背にして右側を利用しています。
内風呂の浴槽は寝湯、低温、高温の3つ。低温浴槽がドアを介して、露天風呂とつながっています。露天風呂の横(室内)に水風呂。寝椅子×4の休憩スペース。シャワー。飲料水は常に竹筒から流れ、決まった時間に大量の食用氷がクーラーボックスに補充されます。
設備に関しては、2025/2/24(月)22:30放送のBSアサヒ「サウナを愛でたい」で紹介されるそうなので(脱衣所にお知らせが貼ってありました)、そちらを見てもらう方がよさそうですね。
サウナは上中下の3段。夕方に行ったので、テレビは大相撲。勝手な印象ですが、サウナで見るテレビは相撲がベストだと思っています。視聴者も、出演者も、みんな裸。ほぼ裸。
久しぶりだったので、低温の下段から細かく刻んでサウナを楽しみました。
サウナ:下段:9分 10分 中段:11分 上段:8分 8分
水風呂:1分~1分半 × 5
休憩:3~5分 × 5
合計:5セット
湯上がりに、レジ前に並んでいるお惣菜を買って帰りました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら