眠り磨呂(ゴースト中)

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ(上段13分)+水風呂+休憩を1セット。

秋田県南サウナ探訪5件目。男湯は左。

サ室、熱い。輻射良。なんぼかカラカラで発汗は悪い。
ドアに重量感があり閉めごたえあり。メトス社製サ室は安定した環境を提供している。
ここ最近の青森と秋田の改修施設にメトス製が多いのは気のせいか?

水風呂、冷え冷え、かけ流し。サ室とのバランスはギリ良。

休憩用のベンチに座ると、従業員用のドアから冷たい気持ち良い風が当たるのがgood。

温泉、ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉。炭酸イオン12.5mg。

磨呂評4つ星(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

ちなみにこの後に行こうとしてた、今回遠征のメイン2の「泥湯温泉 奥山旅館」が、17日から日帰り入浴休みということで入れず。残念(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!