空知サウナ③🧖

最後のサウナは言わずと知れた北の聖地
メープルロッジです👏

再訪は約1年ぶりとかでしょかね💦
祝日ということもあり
混んでいることは想定していましたが
思ったより人の入りは少なく
サウナでは待ち無しでほぼ上段でゆっくり
フィンランド式サウナを堪能することが出来ました‼️
こちらのサウナ室、珍しいログサウナ
サウナ室へは2重扉で前室があるからこそ
サウナ室温度が下がる心配はいりません。

更にはセルフロウリュ可能なので、上品で熱い蒸気
立ち枯れの木ケロから降り落ちる。
サウナ室温度は決して高くない。80度ほど
体感温度と熱い訳では無いのに、確実に滝汗‼️
何ものにも変えられない多幸感を感じます✨
サウナを楽しんでいる他のサウナーさんもマナーが良くて、リアクションも紳士🧖
「ロウリュさせて貰ってもいいですか?」
「どうぞどうぞ、お願いします、ありがとうございます」
聞いていても心豊かになる会話ばかり🫶

窓からは、雪山の綺麗な景色が見えます。

おっ‼️雪ダイブ❄️
若い好青年サウナーさんが気持ちよく雪ダイブしている姿を見て
相方がやってみたいと乗り気に笑
初雪ダイブとの事で、メープルロッジでの雪ダイブは思い出になったことでしょう🤣

メープルロッジの何よりも大好きなポイントがあります
それは「水風呂」です😍
トロットロの丸みの帯びた源泉水風呂
露天風呂とログサウナ室の間に鎮座‼️露天にあるためもちろん冷たい🥶ですが、強みは源泉、その温度ほどの体感温度はなく
慣れるとどことなく暖かすら感じる。
本当にこの源泉水風呂が入りたいから、サウナを楽しんでいたような印象🧖‍♂️
人が増えてきたら温泉に浸かろうと思っていましたが
あれよあれよと5セット🤣
身体中、あまみが出現、言うことなしのサウナになりました。

露天風呂、内湯ヒノキ風呂、御影石風呂も堪能して♨️
さっきの好青年とサ道の話しをしながらの入浴が最高に楽しかった笑

ランチセットで入館したので
サウナ飯~厚切りカツランチプレート🍽
ととのいすぎたせいか、本人(私)厚切りカツカレー頼んだ気していたようで写真のカツランチプレート来て、驚いた😳
でも、いつ食べてもメープルロッジの料理、何を食べてもいつもすごく美味しいんです♡安定とはこのこと🫶

メープルロッジで大好きな
NORTHFARMSTOCKで自分用の「北海道山わさびソース」を購入してメープルロッジをあとに🧖

帰ると途中に購入した砂川「なかやのアップルパイ」もサウナデザートも食べて幸せすぎる一日になって感謝✨

サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
サ飯格別 後志サウナ研究中💭さんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真

厚切りロースカツプレート

いつ来てもこちらのランチは美味しい😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
0
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!