サ飯格別

2022.01.03

25回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

2022年1月3日(月曜日)

日付を付けるのは「2022年慣れ」をするためです笑

曜日感覚まで麻痺してきた💦
お正月🎍🌅🎍は雪がとんでもなく降り積もり、1日3回は除雪をしていました⛄️

サウナ友達との勇舞湯へ新年のご挨拶です✨

12時10分OPEN!!(かなり中途半端💦)
朝?(昼?)から今までにないほどの人が居ます。

まずは身体を清めて、内風呂と先月復活した露天風呂をゆっくり堪能😊
露天風呂はなんと「人工温泉」とのことです。
ん?んん?人工温泉って初めて耳にした言葉🗯

いつものGoogle先生に聞いてみたところ…

人工温泉とは… 温泉法で定義される「温泉」とは異なり、お湯に天然鉱物由来の薬剤や鉱石を後から加えて、人工的にミネラルなどの温泉成分を含有させたものを指す。との事で、天然鉱物由来の薬剤若しくは、鉱石を加えている沸かし湯。単に家庭の浴槽に市販の入浴剤を入れるだけでは、人工温泉と呼ぶことはできない。ということで納得しました💦

ただのお湯じゃない所が、勇舞湯らしいと思いました😊
こちらの湯処、内風呂には大きなメインと変わり種の湯、「絢ほのか」まではいかないまでも黎明薬湯風呂もあります👏

下茹でも万全でいざ‼️サウナ室~‼️
おっ。座れません🤣
人がいっぱいで座れません。こんなことは初めてで動揺しました。少し経って…
再度、入室。なんとか上段に友達と座れました。

やはり、ここのサウナはいい✨
湿度感が良すぎて、汗の発汗もいいですし、息も吸いやすく心地いい🧖‍♂️

やはり来慣れた勇舞湯でのサウナは最高です✨

今日はいつも会釈程度の常連さんの大先輩に話しかけてもらい、私と友達に…人生とはなんぞや。今後はどのようにして生きていくか。など笑いを混じえての貴重なお話しを聞き、大変貴重なサウナになりました。

何はともあれ、4セット‼️
今日は比較的雪も降らず、暖かかったので外気浴も気持ち良かった👍
しっかりととのって終了です‼️

今年もまた来ます♨️勇舞湯♨️ありがとうございました。

サウナ後はサウナ飯ですぐ側の老舗ラーメン店「長ちゃんラーメン」にて遅めの昼ごはん。
うーん、安定✨昔なつかし味噌ラーメンにご満悦😊いやぁ、ラーメン美味しいな

サ飯格別さんの勇舞湯のサ活写真

長ちゃんラーメン 北斗店

ホルモン味噌ラーメン 野菜トッピング

ホルモンがめちゃ美味い😋野菜はシャキシャキ!麺は硬麺をおすすめします。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
4
136

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.03 22:34
3
サ飯さんのサ活みて本日夕方行ってしまいましたよー!中々のいいサ室と水風呂でした♪
2022.01.03 23:12
2
96さんのコメントに返信

クロちゃんさん✨明けましておめでとうございます🙇🏻‍♂️千歳市勇舞湯へ足を運んで下さったんですか?それは嬉しい限りです😊今年イチ、このメッセージみてテンション上がりました♨️サウナ室、水風呂、外気浴。いつもサウナ活動。私、盛りすぎてませんか?笑
2022.01.03 23:39
2
サ飯さんあけおめです🐯サ飯さんとクロちゃんが推す勇舞湯、BB8もマーキングしに行かなきゃ! 長ちゃんラーメン、確かに麺硬め、いやバリカタでもいいw
2022.01.03 23:55
2
BB8さんのコメントに返信

BB8さん✨おめでとうございます🎍勇舞湯、マーキングしてください😊期待薄めで行ってみてください♨️優に超えてきますので👏長ちゃん麺の件、バリカタ推し‼️BB8さん、食の趣味も合いますね🤤笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!