絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

にいやん

2023.06.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.06.12

5回目の訪問

続きを読む

にいやん

2023.06.10

1回目の訪問

塩湯

[ 東京都 ]

閉店すると聞いて塩湯へ。
サウナがあるのを知らず、風呂に入るぞ!って時に気付いて全裸のまま追加料金を払う。

サウナ、しっかり熱くて気持ちがいい。
ボイラーがガラガラガラガラガラガラと一生懸命動いているのを見てなぜか泣きそうになる。

お風呂は45度で激アツ。
最高…

また来たかったけど、もう閉店…

続きを読む
8

にいやん

2023.05.23

23回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

「松本湯に行け」という神の啓示を受けた時は大体空いてる。
今日も待ち0。

「水をかける容器は使ったら水を溜め直す」
「誰かが置き忘れたビート板を片付ける」
「洗面台に散らばっている髪の毛を掃除する」

こういった善行が待ち0を生みます。

10分3セット

今日も最高でした。

続きを読む
16

にいやん

2023.05.17

7回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

暑い日には熱いサウナを!
と思ったものの、わざわざ帰宅路から遠回りしてまであっつあつを提供してくれるサウナに向かう気力が湧かないのでご近所にある美しの湯へ。

ここは遠赤外線ストーブでちょっとぬるいけどまあいいか。
と思っていたら水曜限定の「超ほっとっとタイムイベント」が開催していた。

どうしたそのネーミングセンス!とツッコまずにはいられなかったが、こっちはあっつあつを求めていたので大喜び。

とは言いつつもホンマかいなーというエセ関西弁が脳に飛び交う半信半疑な状態でサウナに入った瞬間「超超超ほっとっとっとっと」な感じで「お前はやればできる子だと信じてたよ!!!えらいえらい!!!」と手のひらをグルングルンしながらストーブを褒めちぎりまくった。

もしかすると世界一熱い遠赤外線ストーブのサウナが爆誕してしまったのでは?

サウナが熱いせいでみんなの体もほっとっとになっちまって水風呂が若干ぬるかったけど、十分気持ちいい。
最高だった。

次はほっとっとなサウナだけでばく、くーるくーるな水風呂も期待してます。
よろしくお願いします。

続きを読む
11

にいやん

2023.05.07

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.05.02

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

夕方。西荻窪に降りた瞬間、風に誘われてROOFTOPに行きたくなったが風呂にも入りたいという欲が勝って秀の湯へ。

サウナ、人の出入りが少ない時には105℃になっていてかなり熱く、しっかり汗が出て気持ちいい。
薄暗くて、でもどこか開放的な不思議なサウナ室。

露天風呂もあり、ぬるめの炭酸泉なのはかなりポイント高いです。

最高でした。

続きを読む
14

にいやん

2023.04.28

7回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.04.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.04.08

2回目の訪問

続きを読む

にいやん

2023.04.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.03.30

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

8分入ってる間に3回もオートロウリュに出くわすサウナ。
上段の角にいると、めちゃくちゃ熱い。

水風呂も水質が柔らかく感じてきもちいい。

ただ春休み大学生集団が無限に喋り続けてて残念。
社会人歴が長くなるほど大学生が嫌いになるのは宿命なのか…
単独おじさんはみんなしかめっ面でした。

4月から通常料金になって客層変わるかな?

続きを読む
14

にいやん

2023.03.22

22回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

WBC決勝再放送効果で待ち無しで入れた。
女湯側だけ規制かかってるの初めて見たかも?

サウナ室、人の出入りが少ない分一番上がめちゃくちゃ熱くなってて最高。

次来るのはラクビーワールドカップの日っすね…

続きを読む
18

にいやん

2023.03.18

6回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.03.10

2回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

リニューアル文化浴泉、サウナはあの強烈に冷たい水風呂にとってもよく合う超高温になってた。上段(特に扉の対面側)は銭湯サウナでもトップクラスに熱かった。
休憩室の絶妙な薄暗い感じも最高だった。あんなちょうどいいグレー、ある???

光熱費が高騰している中、これを1000円で楽しめるのは社会貢献度が高すぎる。
ありがとうございます。

ちょっとわがままを言うとサウナかなり熱いんで、L字の鍵が熱を持って終盤煩わしかった…

リストバンドにするにしてもそれだけでコストかかっちゃうだろうし負担にならない範囲で対策してくれると嬉しいです。

続きを読む
10

にいやん

2023.03.07

4回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

ここのサウナは薄暗くて静かで良い匂いで熱くてホント好き。
60分で3セット意外にいけるなと判明したのでまた来ます。

続きを読む
9

にいやん

2023.03.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.02.24

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

にいやん

2023.02.18

3回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む