2020.12.13 登録
女
[ 東京都 ]
雨の中、ちょっと遠出。
京王よみうりランド駅からゴンドラに乗って丘の湯へ。
球場やよみうりランドを眼下に見ながらアトラクション気分を味わう。
ゴンドラを降りても看板はなく、ぐるっと周る方向に進むと看板が見えてくる。
中に入るとまず食堂が見える。
お風呂は左手側の通路の奥にあった。
お風呂の種類は多く、人工温泉や多数のジャグジーが楽しめる。
サウナは広めで四段。正面にテレビがある。
高い所にある温度計は80度を差していた。
いつも行くサウナよりは低めだが、長めに入って調整。
水風呂は17度。少し水流あり。
露天風呂も広く気持ち良い。
低めの2枚扉で入る漢薬蒸風呂。
期間限定で唐辛子🌶だった。(塩サウナ)
サウナ自体は温度的に物足りない人もいるかもしれないけれど、往復のゴンドラ含めお風呂の種類の多さでアトラクション感覚の楽しさがあった。
料金も安いし(タオルは別料金)、なにより空いていたのでゆっくり楽しめた。
欲を言えば、全て現金のみの券売機だったので、交通系のカードとか電子マネー対応になってくれると嬉しい。
あと、浴室内に飲料持ち込み禁止のようです。
(給水機有り)
ちなみに、晴れてたら近隣のハナビヨリという施設もオススメです✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。