蒼黒ポグバ

2022.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

どこへ行こうか探していた時に出てきた日本最深水風呂。
しかも炭酸、決めた。


ってことで名古屋から派手なシャトルバスに乗る。


着くとそこはリゾート感を全面に出してくる感じの出立ち。
お、おう。



けど浴室に入ればなんとなくいろんな世代の方がいるいつもの感じ。

みんな夏休みに入っちゃった?
って感じの人の入り。

それでもキャバの大きいサ室は割と余裕。



…タオルを借りずに入ってしまい、少し戸惑う。
アカスリタオルとかないですので、ちゃんと持ち込むか借りるべきです。

汗を流して身体を洗い、まずは露天風呂から。


テレビでみんなが甲子園見てた。
これもまたなんか良き。

身体を温めた後は水通し。
最深水風呂はとっておいた。


サ室はとても広くて10分毎にオートロウリュ。
…アロマはあんまり感じられなかったかな。

テレビが2台あり、ここでも甲子園。
…見ちゃうよね。

サウナマットはないけれど、座面も背中面もタオルが敷かれていて気持ち良い。
そして明るくてキレイ。
オートロウリュは水量多くて、その後の風量も大きくて結構熱い。

サウナ:9分、7分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

そしていざ最深水風呂へ。


…足がつかなくて笑ける。
頭まで浸かれちゃう。
そして炭酸…


…これはチ○ピリじゃん‼︎
ずっと痛冷たかった。

現在ちょうど明日(8/10)からの泳げる水風呂の絶賛工事中で休憩スペースまでの動線があんまり良くなかった。
少しふらつきながらもしっかり休憩。
風が気持ち良かった。

フラットチェアで少し寝落ち。


てか結構みんな寝てるな。


2セット目と3セット目もオートロウリュのタイミング(図るまでもなかったけれど)を見ながら。

熱すぎて冷たすぎて痛すぎた。

気持ち良く過ごす。


3セットやって炭酸泉と水風呂で温冷交代浴しておしまい。

館内の食事も美味しそうでしたが、オロポで水分補給だけしてサ飯を食べに退館。


入る前の雰囲気とはまた違う、とても刺激的で気持ちの良いサウナでした。
今度は休憩スペース使えるくらい長くいたいな。


ってことで思わず日帰りサ旅はこれにて終了。



つづく

蒼黒ポグバさんのキャナルリゾートのサ活写真

あつた蓬莱軒 本店

ひつまぶし

これを食べなきゃ帰れない‼︎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,17℃
0
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!