さう

2024.02.11

11回目の訪問

サウナ飯

本日は久しぶりに18時回から。そのつもりでやってきたら下足ロッカーにカギが1本も刺さっていなかった。つまりは入館制限である。まずいな、あと20分もしたら始まっちゃうよ…。

運良く前に並んでいた人が列を離れたうえに割と直ぐ退館する人がいたためイベント開始10分前になんとか入館手続きを済ませる。

そんな状況だから何の事前準備もできず18時回は2セット目途中で退散。久しぶりの外気浴スペースが肌寒くも心地よかった。それにしても開始前の列の並びは半端なくて全員入り切らないほど盛況だった。自分には関係ないことだけど嬉しいねえ。

19時回は入念な事前準備もあって久しぶりに3段目で完走。終了直前で途中入室した人が目の前に座ったためにもらいロウリュでかなりギリギリまで追い込まれたけど気合いで乗り切った。むしろこれしかないのよ。

20時回の開始30分前で身体に異変が生じるが直前で和らいだため大事をとって2段目で受ける。2段目キープを徹底するとこんなにも気持ちよく受けられることに気づいたので偶に実践しよう(でも痛いものは痛い)

みーちゃんが段取りをミスって1セット目の1人3回扇ぎの途中で煉獄のターンのBGMが始まってしまう。金の亀の良いところを宣伝するのに時間を割いていたのでこれは仕方ないね。

久しぶりにしょうが焼き定食が食べたくなったのでいただきました。角煮がすごく美味しかったですよ。次回も同じ定食にしよう。

さうさんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真

2種盛り

持ち帰りのタルタルを追加

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!