2020.12.11 登録
[ 埼玉県 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
ラグビー観戦後に宿泊。
サ室は広くなくて人数制限2人だったが、ちょうど大浴場で居合わせた方々と上手いことローテで入れたので、待ち時間はほぼなかった。
水風呂はぬるく、休憩スペースもなかったが、宿泊したホテルに90度超のサウナがあるだけでも満足。
男
[ 千葉県 ]
子連れだったのでサウナには入れず。
サ活ではないんだけど、来訪記録として。
こどもの日なので露天風呂は菖蒲湯に。
あと木曜、日曜は男女の風呂が入れ替わり、女性風呂に新設された薪サウナ(千葉県の銭湯唯一)に男性も入れるとのこと。
これは近いうちに1人で行かないと!
[ 千葉県 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
一言:
久々のサウナだったので軽めに2セットにしておいたが、かなり気持ち良かった。
今夜はぐっすり寝れそう。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:
上野で用件があって、早めに到着したので90分コースで。
1週間の仕事の疲れが吹っ飛んだ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
上野での乗り換えで少し時間が空いたので、平日での心身の垢を洗い流すことに。
毎回思うんだけど、アメ横のど真ん中で90分800円+バスタオル50円はかなりお得。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
立川での予定前に時間があったので、検索して人気がありそうだった"梅の湯"へ。
男女は週ごとに入れ替えらしく、2階のロッキーサウナが男湯だったのだが、開店直後の時間に行ったからなのか室温は76度くらい。
それでも良い汗を流せたし、水風呂も外気浴も気持ちよかったのでOK!
休憩スペースには漫画がたくさんあったが、次の予定があったので、もしまた立川に来る機会があったらゆっくり漫画を読みながらコーヒー牛乳でも飲みたい。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:4分 × 1
合計:1セット
一言:
次の予定までの短い時間で1セットだけサウナ
運動での汗を洗い流して、服を着替えて滞在時間は25分だったけど心身ともにサッパリできた
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
いつもはクイック60分なんだけど、今回は時間があったのでクイック180分で。
サウナ3セットのあと初めての休憩室で漫画を読みながらゆっくりして、また浴室に戻って今度はドゴール湯と満喫の3時間だった。
[ 千葉県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
屋外でのスポーツ観戦で冷えきった身体を温めるために帰り道に立ち寄る。
ここの水風呂の温度が一番好きかも。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
午後から近くで用事があるので、ちょっと早めに銀糸町に来てサウナ。
水風呂が2箇所(16〜18℃と18〜20℃)があるけど、水温高い方が好き。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
60分コース1,300円
3セット目がちょうどロウリュの時間で、うちわやタオルから送られる熱波が熱気持ち良すぎた。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット
一言:
ラグビー観戦で凍えて、その後に自分のクラブでラグビー練習で汗をかいたので、帰りにグラウンドから徒歩圏内の「湯〜ねる」へ。
時間が遅かったのと、湯船でゆっくりしたかったのでサウナは2セットのみ。
それにしても、店内あちこちに「黙浴」と貼られてるのに、サウナ室や浴室で喋りまくってる連中は日本語が読めないのか、もしくは黙ると死んじゃう病気なのか?
コロナについつ思うところは人それぞれでも、少なくともルールは守りましょう。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
13ヶ月ぶり2回目の北欧。
当時はサウナに興味を持ち始めたばかりだったけど、この1年で色んなサウナを巡ったからこそ分かる北欧の良さ。
サウナ室で全身から汗が噴き出してくる温度と湿度のバランスが快適。
水風呂のあと、雲ひとつない都心の青空を眺めながらの休憩は最高。
北欧特製カレーも美味しいし、また来よう。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:
今回初めて行ったんだけど、アメ横近くのこのサウナで90分800円はかなりお得感ある。
そんなに混んでなかったので、快適に過ごせた。
15度以下の水風呂は苦手で、ここは13度前後だったので冷たく感じたけど許容範囲。
こんなサウナが自宅や職場の近くに欲しい。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
最近は100度以下のサウナに行くことが多かったので、久々に110度超の高温サウナ室となると全身が炙られてる気分になるし、その後の水風呂がもう天国。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
海岸で初日の出を見ていたら身体が冷え切ったので、年始に朝風呂をやってるビバークランドへ。
開店直後の時間だったので、まだ客はまばらで、ゆっくりサウナを満喫。
3セット後は、日本酒露天風呂にも浸かって身体はポカポカ。
風呂上がりにはコーヒー牛乳を飲んで、2022年いい気分でスタートできました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:7分、10分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
サ室内のTVで日本シリーズやってたので、ついイニングが終わるまで見てしまって、セットの時間がバラバラになってしまった(笑
[ 千葉県 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
松戸の河川敷でラグビーやった後、次の予定まで少し時間があったので着替えるついでに駅前にあったサウナへ。
時間の都合で60分コースだったのと、ゆっくり湯船にも浸かりたかったので、サウナは2セットのみ。
露天風呂の横に休憩用の椅子があって快適ではあったが、隣のビルから見えてないのか、ちょっと心配になった(笑
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
子供たちと東京ドームシティアトラクションズで遊んで、宿泊したついでに数ヶ月ぶりのサウナ。
緊急事態宣言と自分の高血圧治療が重なり、ずっとサウナに行けなかったので、短い時間で2セットだけだったが久々のサウナに心身ともに満足。
お風呂は檜風呂で浴室全体にいい匂いが漂っていて、それがサ室にも感じられて80度という熱くはない室温の割には快適に過ごせた。
また水風呂は冷たくはなかったが、断続的に浴槽に水が注がれるので、そこまで温くはならないようになっていた。
ホテルのサウナとしては十分に嬉しいレベル。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。