絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ:高6分 × 1 低10分 × 1 高7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

アカスリ+炭酸シャンプーからの3セット
からのハッピーアワーの生ビール。
至福。

歩いた距離 3km

グルメ定食

ドリンク付いて1100円

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,112℃
  • 水風呂温度 20℃
17

とうしろう

2022.10.08

8回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

夜はさすがに貸し切りとはいきませんが空いてます
温度高めの水風呂に長めに入るのも気持ちよいです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
27

とうしろう

2022.10.07

7回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

2日連続での朝サウナ
貸し切り!
一人でサウナは最高ですな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
13

とうしろう

2022.10.06

6回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

昨日寝坊して入れなかったので、念願の朝サウナ。
せっかくリブマックス赤坂に泊まってるのだからサウナに入らねばもったいない。
ホテルサウナが深夜0時で終わっちゃうのは厳しい、2時くらいまでやってくれてたらなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 24℃
18

とうしろう

2022.09.13

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

早朝サ活2セット
朝の露天風呂からのサ室、温度高めの水風呂から、空気のきれいな外気欲
素晴らしい流れです。
空いていて途中から完全かしきり。最高です。

朝食バイキング

サ活後のがっつり朝ごはん最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
4

とうしろう

2022.09.12

4回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

気候的に露天風呂も外気浴も最高です。
高めの温度の水風呂もGOOD。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 23℃
8

とうしろう

2022.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

温泉テーマパークの名にふさわしいスケールでめちゃ楽しいです。
水着で入れる混浴の露天風呂ではしゃぎ過ぎて、肝心のサウナは2セットだけ。
内にも外にも寝そべりスペースがあって最高です。広いので人はいるけど混んでないという最高な感じ。
給水器の位置だけもうちょっと考えていただけたら100点です。

バラ寿司蕎麦セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

今日もメインは垢すり
ここのアカスリは本当に素晴らしい
高温サウナがいつになく熱く感じる。
体調のせいだろうな
その代わり水風呂がとても気持ち良い
いつまでも入っていられそうだけど
2分で我慢。

歩いた距離 3.2km

選べるおつまみ500円

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 20℃
20

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

2セット目にロウリュウイベントに当たりました、満席。
だけど皆さんどんどん退室、そんなに熱くないんだけどなぁ。最後まで残ったのは自分入れて3人ほど。強くなったのかな。
1脚しかないインフィニティチェアーを3セット中2回使えてラッキー。
平日昼は空いてて良いです。

歩いた距離 3.5km

から揚げ定食&きつねうどん

はなまるは安くて良いです

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 12℃
18

とうしろう

2022.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:塩サウナ10分 × 2
    高音8分 × 2
    シアター8分 × 2
水風呂:1分 × 4 ソルトクーリング1分 × 2
休憩:10分 × 6
合計:6セット

土曜日は混んでます。
めちゃくちゃ混んでます。
遅い時間のシアターサウナは空いてます。
レストランも空いてて居心地良いです。
浴場以外は混んでないのです。
単純に浴場の面積が狭いんですね
倍は欲しいです。

サンマー麺

横浜なので

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,91℃
  • 水風呂温度 15℃
23

サウナ:8分 × 3 低高高い
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

低温→垢すり→高温→高温

平日昼は空いてて良いですねぇ。
アカスリは月に2回はやりたい。
サウナ後のハッピーアワーが最高です。

歩いた距離 3km

ハッピーアワー選べる3品500円

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,109℃
  • 水風呂温度 20℃
30

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ゴールデンウイーク明けの平日の昼
めちゃくちゃ空いてます。
ガラガラです。
サ室貸し切り状態もけっこうありました。
マッサージのお姉さま達も暇そう。
思わずアカスリ40分いっちゃいました。
空いてるの最高です。

歩いた距離 3km

目玉焼き

ハッピーアワーにつられて生ビール。 ツマミは目玉焼き

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 19℃
15

サウナ:10分 × 1 8分 × 2
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

浴室に行ったらいきなりロウリュウイベントが始まるタイミングだったので、下茹でもなんもなしにそのままサ室へ
落ち葉を飛ばすブロワーという機械で風を送るという、今まで見たこともない手法の熱波師さんでした。めちゃ熱かったです。
そして水風呂はシングルの8度。
1セット目からキマりまくりの、あまみ出まくり。
後の2セットは空いてたのでまったり。
お一人様ばっかりなのでおしゃべりする若者もいなくて快適。

歩いた距離 3km

冷やしぶっかけうどん

はなまるです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 8℃
18

とうしろう

2022.04.23

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりのサ活
久しぶりの秩父
土曜日なので混んでますねぇ
サ室よりも、外気欲中の露天でのお喋りが気になってしまう。
若い団体さん、どこでもよく話ますなぁ
コロナが厳しくなくなったら、ますますお喋りが盛んになるんだろうな・・・。
ま、仕方ないです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今年2度目、今月初サ活。
週1目標だったのに全然来れてません
余裕が無いのは良くないです
ということでサクッと3セット
平日昼は空いてます。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
19

とうしろう

2022.01.07

14回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 1 8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

金曜日の昼、空いてました。
昨夜テレビでジャニーズがジートピアを宣伝してたので激混みをを覚悟してたんですけど、低温の方も入れました。

低温→アカスリ→高温→高温
バッキバキにきまりました。
アカスリ最高!

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,111℃
  • 水風呂温度 18℃
31

とうしろう

2021.12.30

13回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 1 10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

さすがに混んでました。
脱衣所のロッカーに空きがなかったのは困った。サ室は外で待ってる状態。水風呂も人がいっぱい。
奇跡的に垢すりは30分待ちで出来たけど、混んでるので40分はダメで20分だけ。
今年の垢を落とせました。

歩いた距離 3.3km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
28

とうしろう

2021.12.24

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

早朝、露天風呂での下茹でからのサ活
仕上げにも露天風呂
富士山見えて気持ち良いです。

朝はサ室の温度も下がってなくて
10分でばっちり。

朝食バイキング

サウナと朝食がドーミーインの醍醐味。夜鳴きそばも。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
19

とうしろう

2021.12.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1 15分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

水風呂と外気が冷たくて
逆にサ室は温度が低くて
2セット目からは15分入っちゃいました
マッサージチェアが無料開放されてました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
12

とうしろう

2021.12.21

1回目の訪問

乙女湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 1 10分 × 1 11分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

駐車場がいっぱいあるのにほぼ満車
地元のおっちゃん達で賑わってました
水風呂が広くてナイスです

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
14