絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とうしろう

2024.03.29

25回目の訪問

サウナ:7分 × 1 :8分 × 1 :10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3

1セット目は7分の時点でマット交換が来ちゃって全員強制退去、なので水風呂は諦めました。
2セット目は、やたら混んでるなと思ったらロウリュウイベントが始まってしまって8分で退出。
3セット目やっと落ち着いて10分入ってられました。
サウナハット2枚被りするようになって余裕で入ってられるようになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8℃
13

とうしろう

2024.03.13

24回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

濡らしたタオル地ハットとフェルトハットの2枚被りで、上段10分が余裕でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
19

とうしろう

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

電気湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

空いてて良い温度のサウナ室。テレビもBGMも無くて静かで良いです。

自分でオロポ

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 19℃
16

とうしろう

2024.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10 × 2 15 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日めちゃ混んでたので、今日は早い時間にしたらガラガラどころか貸し切り
じっくりサ活出来ました

炉端焼きの牡蠣

居酒屋でじっくり飲りました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
8

とうしろう

2024.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

せまいです
行ったことあるドーミーインで1番コンパクト
さらに混んでる時間帯に行っちゃったので、洗い場が満席で浴槽も入れない状態
ドーミーインでこんなことあるんですねぇ
明日は夕方か深夜か早朝に行きます

夜鳴き蕎麦ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

とうしろう

2024.01.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

外は雪
昼も雪の中、出雲大社を歩きまわってて
身体が冷え切ってたので、サウナが天国でした
浴室内の休憩椅子を3セットとも使えたのがラッキーでした。

続きを読む
13

とうしろう

2024.01.16

23回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0,5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット


水風呂が冷た過ぎて、外気が寒過ぎます
とてもじゃないけどゆっくり外気浴する気にはなれない気温でした。
謎のアニメアイドルのイベントが終わってて、急に声優の声の大音量LIVE聴かなくてよくなったのは助かりました。
ああいうのはもう勘弁してほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
5

とうしろう

2023.12.24

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

朝サウナ最高
外気浴は寒すぎました

朝食バイキング

ドーミーの朝食バイキング最高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
16

とうしろう

2023.12.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

超久しぶりの甲府丸の内
駅から遠い方のドーミーインばかり泊まってました。
チェックインしてすぐにサ活。早い時間は結構混んでましたが、すぐにガラガラになりました。
外気温が低すぎて外気浴寒かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
11

とうしろう

2023.11.17

22回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

炭酸風呂15分入って身体洗って、さぁサウナと思ったら4分ほどでマット替えで強制退出
外で涼んでからの3セット
3セット目の外気浴やっとインフィニティチェアに座れたのに、風が強くて寒すぎました。
露天風呂でゆっくり温まり直すという、なんだかよくわからない感じになっちゃいました。
シング8度の水風呂はこの時期厳しいけど、皆さん浸かってる時間が短くて空いてて良いです。

何も飲み食いせずにダッシュで家に帰ってからビール飲みました。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 8℃
23

とうしろう

2023.11.02

21回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 1 10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

永遠に続くかと思われていたタツノコプロコラボが終わって、アイドルなんちゃらコラボに変わってました。
久しぶりの夜だったんですけど、夜は少し混んでますね。

牛肉うどん

はなまるうどんです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
15

とうしろう

2023.09.29

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とうしろう

2023.06.22

21回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりなので高温サウナ、下段でも熱いです
水風呂はマイルドで温度もこれくらいが最高

メインはアカスリ ここのアカスリは最強です。素晴らしい。

グルメ定食

こればっかり食べちゃう

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 18℃
16

とうしろう

2023.06.01

20回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

平日昼でガラガラ、1人きりになる瞬間が3回もありました。
サ室よりも炭酸泉の方が人が多いかも。
水風呂は安定の冷たさ

はなまるうどん

ミニ豚丼ときつねうどん

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
10

とうしろう

2023.04.14

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

いつもよりもサ室が熱かった気がする
そして水風呂は冷た過ぎのシングル
平日昼は空いてます

から揚げ定食

置き方が笑っちゃうくらい上下左右がめちゃくちゃ。研修で教えてあげてほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 6℃
14

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

平日昼は空いてて嬉しいです。
謎のヤッターマンコラボ続いております。
ドリンクの自販機が増えていて、自分でオロポ作れます。

歩いた距離 3km

から揚げ&クリームコロッケ

盛り付けめちゃくちゃ 付け合わせのキャベツが手前、唐揚げ側にタルタルソース 気にしませんけど。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 5℃
17

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ホームサウナと言っておきながら今年初来訪。
目当てはアカスリ。
ここのアカスリは最高です。

歩いた距離 3km

鉄板ガーリックライス

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
25

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

サウナ室は空いてました。
水風呂はこの季節は冷た過ぎないこれくらいが良いなぁ。
外気浴は寒いです。
謎のタツノコプロコラボ中。

歩いた距離 3km

はなまるの唐揚げ定食

安くて旨いです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
21

サウナ:8分 × 1 10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

平日の昼はいつもながら空いていて快適。
天気が良かった割りに、外気浴がけっこう寒くなってきました。
水風呂も冷たかった。

歩いた距離 3km

CoCo壱のカレー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
19

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

今日は水風呂が冷たかった30秒しか入れず
外気浴も寒くて8分
平日昼は空いていて静かで快適です

歩いた距離 3.2km

はなまるのカレーうどん

普通のはなまるうどん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
22