2025.09.13 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サJILL

2025.10.24

9回目の訪問

サウナ:8-9-11分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

吉野家 広島段原店

とんこつ醤油牛鍋膳

想像よりあっさりしてました。豆苗がなかなかの存在感です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
18

サJILL

2025.10.23

1回目の訪問

サウナ:11-11-10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりの宇品ほの湯。時間があまり無かったのでサウナ3セットのみ。外気浴で風が吹くと肌寒い感じで浴室でまったり。

セブン-イレブン 広島千田町1丁目店

ガンモバー

棒状の煮物のガンモ。コレはコレで美味しい。豆腐バーより好き

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
37

サJILL

2025.10.21

1回目の訪問

Hiki stargazing sauna

[ 広島県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:時計が無かったので各セット体感です。まあまあ熱かったのでもう少し短いかも。当てになりません。
施設は広島の行きたいサウナ多分1位だけあり、とても良い施設だと思います。平日の10:30からの予約だったからか私含めて2人でした。のんびりできましたが90分だと少し短いですね。
落ち着いた照明のサ室から見える坪庭も感じよくて集中できます。
今回はゲスト予約で利用しましたが、週3日くらい来れそうなら会員になってもいいかなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
37

サJILL

2025.10.20

8回目の訪問

サウナ:7-9分
水風呂:1分 × 2
休憩:7-10分
合計:2セット

一言:あまり時間が取れなかったのでサクッと2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
30

サJILL

2025.10.17

1回目の訪問

サウナ:7-7-9-9分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりに坂のスパシーレ。ここのオートロウリュウは1時間おきで今までタイミング悪くて未体験。今日はガッチリ2回楽しんできました。
ブロワー無しだと思うのですが水多くてサ室全体が一気に高温になりました。すごい。
水風呂もいい感じに冷えてるので感じよく楽しめました。

ラー麺ずんどう屋 広島矢野店

味玉ラーメン

LOVE脂なコッテリとんこつラーメン 広島にできたのは知っていたけどいつも行列なのでやっと行きました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.4℃
32

サJILL

2025.10.16

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:仕事が早く終わったので3セット。昨日の朝サウナが福山のカプセル&サウナ日本の118℃アチアチだったので少し物足りなさを感じてしまう。
刺激中毒はいかんですね。

丸亀製麺アーバス東千田ショッピングモール

とろ玉うどん温

無料トッピングの種類が増えて良いですな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

サJILL

2025.10.14

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
スチームサウナ 10分
サウナ 8分 ロウリュウサービス

水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:昭和的ストロングサウナで咳き込みそうなカラカラで温度計は118℃
ロウリュウサービスで悶絶。熱い、乳首痛くてもげそう。でもあまみバリバリで超トトノッタ。
ちなみにサウナパンツ必須です。初体験でした。

大衆酒場 福山バット

韓辛トロてっちゃん、黒毛和牛A5カルビ、昆布出汁タン

コスパよく1人焼肉もOK

続きを読む

  • サウナ温度 118℃,60℃
  • 水風呂温度 15℃
41

サJILL

2025.10.10

4回目の訪問

サウナ:8-9-12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:徳山から移動して宇部のカッタの湯♨️前回と男女エリアがかわってました。私は向かって左手の入り口のエリアの方が好き。
13時過ぎくらいだからか若者がわりと多かった。
ちょっとにぎやかでした。

二八蕎麦から揚げセット

風呂入ってご飯食べて1200円は破格。 普通に美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

サJILL

2025.10.09

1回目の訪問

サウナ:10-8-8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人少なくて最高。温度は95設定だけど多分もっと出てる。一人になったときを見計らってセルフロウリュウしたらけっこうキタ。温度はサ室内で自由に設定できます。変えたら戻しといてねとテプラが貼ってあるので変えてもいいんだと思います。。ハットかけとか小物置場とか無いので置き場所ないです。水風呂の周りが休憩ベンチなのでとにかく動線は良い。
宿泊者もサウナは別料金です。1h700円、1.5h1000円でした。部屋にタオルはあります。

炭火焼きやきとん源太郎

ネギ塩レバー、大トロホルモン

山口県でチェーン展開しているやきとん屋です。塩分補給

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
37

サJILL

2025.10.08

1回目の訪問

サウナ:10-12-9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:デカい遠赤ヒーターでいい感じでした。これで外気浴スペースにインフィニティチェアがあれば最高です。

サムライ ラーメン ~ 備後國 総本店 ~

尾道ラーメン

背脂の浮いた醤油スープにコチコチの平打ち麺。美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
28

サJILL

2025.10.07

7回目の訪問

サウナ:8-9-11分
水風呂:1分 × 3
休憩:11-12-10分 × 3
合計:3セット

暑さも和らぎ外気浴が気持ち心地よくなりました

スパイスラーメン 情熱の雫

スパイスラーメンINDIAうま辛

看板メニューのINDIAのうま辛。パクチーかネギが選べるそうなのでおすすめのパクチーを選択。うまい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
30

サJILL

2025.10.06

6回目の訪問

サウナ:9-9-10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8-11-10分
合計:3セット

温度計の温度は95℃くらいだけど上段に座っても80℃位の体感。天井付近に手を上げると熱いので温度ムラができやすいのか。
今日はまあまあ人も多くあまり落ち着かない感じでしたが自分のペースで3セット楽しんできました。

ラーメン山岡家 東広島店

濃厚白味噌とんこつラーメン

濃い!おろし生姜もっと欲しい

続きを読む
29

サJILL

2025.10.03

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なんとなく集中できない3セットでした。

丸亀製麺アーバス東千田ショッピングモール

旨辛豚つけ汁うどん

具沢山で美味しい。3玉まで同じ値段なので2玉にしたら美味しいのに残しそうになった。もう若く無いのね

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
26

サJILL

2025.10.01

1回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

サウナ:6-8-9分
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
24

サJILL

2025.09.30

4回目の訪問

サウナ:8-10-11分
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分× 3
合計:3セット

一言:今日はシニア談話室でした。ジムのサウナなんで仕方ないですね。

長浜ラーメン博多屋 段原店

長浜ラーメン

広島にある長浜ラーメンのチェーン店

続きを読む
25

サJILL

2025.09.29

3回目の訪問

サウナ:8-10-9分
水風呂:40秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は人も少なくのんびりととのいました。

松屋 広島千田店

ごろごろチャーシュー丼

時間もなかったので松屋へ。ガツンとニンニク。自分にはニンニクすぎた

続きを読む
31

サJILL

2025.09.26

3回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:特別大好きというわけではない施設ですが、なぜかいつもソコソコの高得点が出るカッタの湯。

唐揚げカレー

唐揚げもカレーも初めて食べました。普通に美味くボリューム満点です。

続きを読む
31

サJILL

2025.09.25

1回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

サウナ:8-9-9-9分
水風呂:1分 × 4
休憩:10-8-7-9分
合計:4セット

一言:とても良い施設でした。サウナの温度は熱めで水風呂はそこそこ深いです。ととのいスペースはエアコンが効いて暗くなっています。
タオル付で1500円はコスパ良し。駐車場も無料サービスありです。

牛骨ラーメン だいざん

牛骨白湯ラーメン

まろやか牛骨スープ

続きを読む
9

サJILL

2025.09.24

1回目の訪問

サウナ:8-8-7-9分
水風呂:1分 × 3
休憩:6-10-7-9分
合計:4セット

一言:施設は古めですが、景色もよくいい感じです。ととのい椅子がほしい。

炉端 留味庵

モサエビお造り 自家製塩鯖

施設から近くはないです。とにかく山陰の美味い魚をリーズナブルに食べさせて頂けます。

続きを読む
28

サJILL

2025.09.23

2回目の訪問

サウナ:11-11-12-8分
水風呂:1分 × 4
休憩:4-11-8-2分
合計:4セット

一言:オープン時間でまだ温度が上がりきってない感じでした

続きを読む
22