絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KT

2021.08.07

1回目の訪問

今月閉店という事で入り納めに訪問。
ドライサウナ→バイブラ水風呂→休憩×6
こんないい施設が潰れるなんてもったいない…

続きを読む
6

KT

2021.06.26

1回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

サウナウィークだけあって、サウナ室に五分しかいられなかった、流石の高温
水風呂も冷たくて気持ちいい。今日は暑い日だったからちょうど良かったです。

続きを読む
24

KT

2021.06.13

2回目の訪問

テントサウナの日なので行ってきました。
クロモジのヴィヒタを浸けた水のロウリュウが気持ち良かったです。
タオルの熱波もしてもらい大満足!

続きを読む
23

KT

2021.06.04

1回目の訪問

生憎の雨、露天スペースで外気浴出来ないと困るんだよな~。
仕方ないので脱衣所にある扇風機にあたって休憩
七分、八分、10分と水風呂×3でととのいました
それにしても、内湯の温度が熱すぎてまいった。
群馬の草津じゃないんだから…

続きを読む
22

KT

2021.05.23

1回目の訪問

開店時間と同時に入館。常連さんも開店を持ち構えていました。
人気の施設なんですね。サウナは普通だが、水風呂は冷たい上にかけ流し
サウナ→水風呂→外気浴×六で満足です
ととのいイスが二脚しかないので、塞がってる時は露天風呂の岩に座るしかない
広間のテーブルはファミリーが荷物おいて場所取りするのはどこも同じですね
でもここは新しく仮眠スペースが出来たので休めて良かったです

続きを読む
6

KT

2021.05.22

1回目の訪問

おなじ長岡ゆらいやでも、華の湯はサウナイキタイの投稿少ないな
炭酸泉はあるし、サウナは広いし、水風呂もデカいし、俺はこっちの方が好きなんだけどな~

続きを読む
23

KT

2021.05.21

1回目の訪問

夜六時に入店、サウナは最初気持ち良かったのに、夜八時頃になると汗が出にくくなる、まさか温度が下がってるのか…?今度は温度計巻いて入ろう

続きを読む
4

KT

2021.05.14

1回目の訪問

玄関入って横の看板に衝撃的なお知らせ
『7月19日から12月19日まで改装工事のためじょんのび館お休みです』
三か月も利用が出来ないなんてショックです…
サウナに特化した施設はここだけなので…
こうなったら7月19日まで出来るだけ通うしかありません

続きを読む
31

KT

2021.04.24

1回目の訪問

極楽湯 槇尾店

[ 新潟県 ]

大学と高校が近いせいか、若者が多い、まぁそれはいいのだが…
集団でペチャクチャ喋るのはなんとかならないものか。コロナの事だけでなく
サウナでととのいたいのに五月蠅くて気が散って仕方がない

続きを読む
19