定山渓万世閣ホテルミリオーネ
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ワイフが休みだっので、午後休とって行ってきた。
平日&悪天候なので空いているかと思いきや、混み合ってはいないもののそこそこの入り。
快適な入浴だった。
サウナ室内の下ごしらえさえしてしまえば、後はゆっくりしているだけ。
熱が欲しけりゃロウリュ。
湿度が低けりゃウォーリュ。
湿度が熱を蓄えていたなら、そのままの快適環境を楽しむ。
相変わらず良い部屋だ。
外気は車の温度計で−13℃だったが、露天風呂の椅子側はマイルド。
でも豊平川側は強風。
良いコントラストだった。
最後は今日も露天風呂の浅い部分で寝湯をして本日のサ活終了。
ちと遠いけど、やっぱり行きたくなる強力サウナと適応水風呂、そしてマイルドなお湯。
気持ち良すぎて水風呂の塩○臭なんて気にならないぜ☝️
そしていよいよこの時期が訪れたか。
顔はテカテカになるけど、手のひらはパサパサのパサ。
タオルをよく絞ぼるので、入浴の勲章という事にしておくか。
むむむっ⁉︎何という事でしょう。コメントいただいた内容とワタシの人生が重なります!特に優柔不断ってところがw
最近、薬用のが良いことがわかり始めました。ハンドクリーム、大事ですよね👍
ほぉほぉ、ここにも優柔不断野郎がいたか。なぁ弟よw
今は乾燥しすぎていて、夏場と手相が違うような気がします。しっとりしてたら意外に似ているのかも?別に一緒である意味はないんだけど。
お風呂でギュウギュウタオル絞って、食器洗いして。と酷使してるのかな?でも仕事柄そっちはもっとケアが大変だろうね。こっちは余ってる顔の脂でも染み込ませておくわw
手荒れなんかに負けないぞっ!これを目標に生活していきましょう👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら