湯の花江別殿
温浴施設 - 北海道 江別市
温浴施設 - 北海道 江別市
一人でゆっくり入れる露天の壺湯。
湯温が低く、ついつい長湯してしまう。
休憩後に顔にタオルをかけてゆっくり壺湯に浸かっていると、隣からジャッバーンと湯が漏れる音。
&会話が賑やかだ。
ペアで壺湯に入るとは竹馬の友か。
深い友情は宝物だ。
と思って壺湯を出ると、ペアじゃなくてトリオだったw
触れあう肌と肌で親睦を深めていた。
・・・なるほど!
こういうコミュニケーションの取り方もあるのね、勉強きになった。
早速来週、職場で試してみよう。
相変わらずサウナ・水風呂は心地よいセッティングで申し分ない。
+朝から営業していることもありがたい。
本日の休憩は露天3と、足湯1。
足湯の方が飛ばされたなぁ。
朝なら混み合いも無くゆっくりできるので、混雑時を避けた朝方にまた行きたくなる。
帰りにサラミが食べたくなり、近場のトンデンファームに向かう。
今回はスティックタイプのクラコウを購入。
思いの外クソガキちゃんが大量消費して残り僅か。
酒も呑まんのに贅沢だッ!
親の顔が見てみたいッ!
まぁ美味しから許してやるか。
固定概念に囚われてはいけませんね。
私たちの知らない世界ですね。あまり触れない方が良かったのか?
壺湯での思い出か。「あそこの壺湯、広くて良かったなぁ〜」とか振り返るのかしらw
今度一緒にやってみる?いや、無理だなw
うん、結局できなかったから大丈夫w男からセクハラ言わらたら会社にいられないね。ソーセージはオールマイティ。美味いんだからどうしょうもない!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら