発寒川緑地
その他 - 北海道 札幌市 事前予約制
その他 - 北海道 札幌市 事前予約制
昨日のサ活
前日に早く寝たわけでもないのに、床に就いて数時間後の1時30分とかに目が覚める。
「ちゃんと寝ないと今日たっぷり楽しめない」なんて考えると、尚更寝れなくなるもんですよね。
まぁワクワクだった訳ですよ、テントサウナの集いが。
開始予定前にイベント会場に到着したが、主催者陣とご近所さんは既に準備を始めていた。
流石です👍
当方も依頼された役割を進め、準備完了。
秋の山々の彩りをバックに2張りのテントの煙突から出ている薪の煙を眺め、早く熱くなったモルジュとモビバに入りたいと思っていたが、まずは集まったメンバーで乾杯🍻
サウナに入る前から会話が盛り上がり、早く入りたいと考えていた事すら忘れている。
既に最高だ。
さてサ活。
7.5℃の川に、水通しと称して実験体のFlystone君が入水。
素で入るには自殺行為の水温だったが、命を落とす事なく無事に実験を終えられて良かった。
徐々にメンバーが集まり、各々が好きなタイミングで入れ替わり立ち替わりテント内で熱と蒸気・香り・会話を、これでもかというほど楽しんだ。
初めて会うメンバーもいたが,全員そんな事全く関係なく皆んな笑顔だ😊
何だろう、この一体感。
相変わらずエレガント過ぎる集団だ。
呑んで喋って温冷を楽しみ、気付けば既に日が暮れていた。
ほぼ夜と変わらぬ暗さの中、全員で一気に片付けマッハで撤収。
ホントに早かった。
毎度毎度テントを用意し楽しいイベントを主催してくれている不審者仲間のトナオジン・あちち野郎、ありがとうございます。
そして集まった、ただただサウナが好きだという変わった方々。
お疲れ様でした。
また集まって笑顔の輪を広げていきたいものです。
ー今回の反省点ー
若い女性に近づきたいと、下心見え見えで接近している姿を撮影されていた。
不審者との指摘を受けたが、反論できる材料がなく認めざるを得ない。
次からはもっと目につきづらい場所で、こっそりと行おう。
決定的瞬間の撮影に。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら