kubot64

2022.07.29

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分→12分→8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:一週間の疲れを癒すために北欧へ。
行った時には金曜日だからなのか結構混んでいて整い椅子の空き待ちが発生していましたが、すぐにそこまでの混雑では無くなりました。上段の角に座ったらまた熱くて6分で退散。2セット目は下段に座ったのでゆっくり12分。最後は上段の真ん中に座って…ロウリュした人がいて熱ーい。かなりの熱さだったので8分でサッパリ。1時間半ぐらいで癒されました、休憩しすぎなければこのぐらいの時間があれば良いのかな。

食堂では少しだけ待って、ビール、ポテサラ、合鴨ロースト、冷やし中華。カレーと味噌ラーメンほどおすすめでは無いかな?普通に美味しいけど。
サウナに来た時は汗だくになりましたけど、帰り道はそこまで汗をかかずに帰宅。サウナ室の熱さに比べれば夜道は涼しい〜。

kubot64さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kubot64さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kubot64さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

冷やし中華

普通の味でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!