地図からサウナが探せる!
温浴施設 -
2024.08.31
1回目の訪問
日本人まあまあ多い施設。 サ室で日本人と遭遇する勇気なく、プールエリアの方のサウナ利用(水着着用) プールエリアのサウナもそれなりに本格的で、ルールはドイツそのもの(汗がサ室に落ちないように大きめのバスタオルの上に座る) 水風呂はなし。 何故かみんな顔に泥パックしたままウロウロしてるのあれなんなん。 ウォータースライダーもして、楽しかった! 水着デーに合わせてドイツのサウナ行くの難しそうだからやっぱりフィンランドかノルウェーかな。
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら