るる

2022.04.23

16回目の訪問

サウナ飯

今週激務すぎて、ぜんぜんサウナ行けんかった。。

金夜もギリギリまで仕事してて、約束に遅れるってなって慌てて山手線のったら逆方向に😂
3駅くらい行ってから気がついたけどもう諦めた笑。

久しぶりに夜更かしだったので、本日は夕刻よりサ活動。
おふろの王様へ〜、、

大井町の土曜日活気あるなー。


サ室が、、、、!
すごい湿度🥺改良湯かと思った!

ここ、お風呂入りに来る人の方が多いから、ガチのアチアチサウナはわりとゆったり入れる。
水風呂も15℃とサ室の温度にマッチ。
外気浴でフワフワフフ〜

イオン900ほとんど仕上げました。
サ飯は勿論武蔵家。
ここはレディースラーメン(半玉)があるのでちょうど良い。
白ごはんはまだやったことありませんw

横浜家系らーめん 武術家

武蔵家の家系ラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!