東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALA(ホテルハーヴェスト熱海伊豆山)
ホテル・旅館 - 静岡県 熱海市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 静岡県 熱海市 宿泊者限定
東急ハーヴェスト倶楽部と言えば「ホテルマウント富士」。マウント富士と言えば「サウナ」。そんな流れで他にもステキなサ活が出来そうな施設を求めて初めてやってきました「熱海伊豆山」。
熱海の繁華街から北に車で5分ほど離れた、海に面した岸壁に建てられているので、エントランスが建物の1番上にあって宿泊者には海しか見えないリゾート感溢れる設計。
エントランス正面にオーシャンビューが広がり、キラキラと輝く水平線が見える。浴室は本館の1番下の地下にあり、それでも海を見下ろすロケーション。贅沢な空間設計で床や壁は全て石材。パウダールームもラグジュアリーで屋外テラスにはソファーも。
内風呂、屋外ジャグジー、大きな楠の木と海が見渡せる温泉露天風呂。チケットがあれば宿泊費はマウント富士と同じなので、サウナーでなければここが人気施設なのは当然だろうな、という問答無用なリゾートホテルです♪
内風呂エリアに15名は入れそうな90°の綺麗なサウナと定員2名の水風呂。冬なので水が冷たいのか17°くらいで適温。屋外には55°のガラス張りのスチームサウナも(ととのえる熱さでは無い)。
サウナはじわじわ汗が出るのでドライではなく心地よし。♨️でカラダを温めてから入ると汗だくだく^_^ TV無く静かでストイック。ほぼ貸切だったのでバスタオルを引いて寝てみたり。セルフローリュウ出来れば最高なのになぁ。平日くらいはやって欲しい!
外気浴はオーシャンビュー。ただしサウナー目線での椅子類は一切用意無し。確かにここに白いブラスチックのサウナ椅子は似合わないからコンセプト的に置いてくれなさそう。なので、スチームサウナ前に1つだけ置かれている籐のバナナ型のお洒落ベンチ(硬そうに見えて座ると柔らかい)を、露天風呂脇のスペースに2つくらい設置してもらえたら。。是非お願いします! 奥さんはパウダールームのテラスのソファーでバスタオルに包まれて整ったそうな。
太陽を浴びながらオーシャンビューで外気浴できるので、春や秋がベストかも。水風呂はチラー無し?っぽいので夏はぬるいのかな?!
男女の浴場は毎日入れ替えるので、どちらも入りましたが全く同じ設備と雰囲気なので女性サウナーでもしっかりサ活出来ます^_^
更にラグジュアリーなのは大磯プリンスホテルのSPA並みのインフィニティプール!大磯は海との間に道路があるけどここは海しかない。ただ振り返ると建物が見えるので、大磯よりは天空感は無いのと、サウナからは遠いw でも気持ち良いのでサウナーでも水着を忘れずに!我が家は忘れたので、夜に熱海で買って翌朝入ろうとしたら冬は午後のみオープンでした;;
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら